これまでの青春18切符の旅⇒こちら



2009年。1月2日。@尾道



私、今回の旅で尾道、大好きになりました!

ジブリの「耳をすませば」のような世界。



迷路みたいな小道がいっぱいあって、

猫がごろにゃんと寝転んでいて

なんだか懐かしい感じ。

タイムスリップしたような感じ。



まずはじめに。

昨夜T先輩に連れてってもらった

高台を目指し、坂道、階段を上る。

尾道は坂道や階段ばっかりだから、結構大変。



途中、こんなお城があったり。

いつの間にか高いところまで登っていて

景色が開けてきました。






高台から。

キレイ!!

夜見たのと違う顔の瀬戸内海。





う~ん。気持ちいい。

天気がいいことに、感謝。



文学のこみち。


志賀直哉先生や

林芙美子先生は
この道を散歩しながら

小説の一説を生み出していたのかも。



この道も、この町もなんだか趣深くて

多くの文学者がこの尾道を愛したのも分かる気がする。



千光寺。




そろそろ疲れてきたので、休憩を。



お抹茶を飲んで、ひと息。

ふわぁ~。癒し。



続く・・・。