日々学びの連続。



社会人は学生よりももっともっと学ばなきゃいけないことがいっぱいです。


失敗や失礼な事をたくさんしたり、至らない所があって社内の人やクライアントに怒られたりして


期待に答えられない自分が悔しくて、悲しくて
一人シクシク泣く夜もあります。



でも、叱ってくれる人がいるって有り難いことだなって思う。このまま誰にも注意されず生きてたら、何も学ばずよく分からない大人になってしまう。そっちの方が怖い。



今は足りないことが多くて、たくさんの人に迷惑をかけてしまったり、いろんな方の協力が必要だったりしてるけど、
日々努力してお返しができるようにガンバりたい!!!!


お世話になっている人に恩返ししたいし、グループや会社に貢献したいし、


クライアントにも

「サメカワに相談しよう」とか

「サメカワと仕事したい」って言われたい。


そして一番は良い仕事をして、クライアントに喜んでもらいたい!


その為にも日々学ばなければ。


日常のちょっとした所でもヒントや学びがころがってる。

例えば電車乗ってる時、何気なく見てる広告のテキストとか。女子高生やサラリーマンのフツーの会話の中にもね。

休日、素敵なものにいっぱい触れて感性磨いたりね。


やれることはいっぱいある。



大変な事も多くて、心が折れそうになる時もあるけど、尊敬する人達が周りにたくさんいるという環境、任させてもらっている、勉強させてもらっているという環境には、ホント感謝。ありがたいです。感謝の気持ちを忘れず、日々精進します。


年末もあと残りわずかだっ!2008年ラストスパートも走り抜けよう!!!!!