その後。

夜はライブへ!




ほんとはレゲエとかジャズとか聞きたかったけど、レゲエはライブお休みだし、ジャズはいいのがなく断念。

次回NY来たら絶対行ってやる~ヽ(`д´)/www





ロックのライブではお客さんが盛り上がってた!

でも私も弟も「いまいちだね~」って言って早めにきりあげ・・・






他にいいライブないか探しに、夜のNYをさまよった。




お腹が空いたので、マフィンやとろーりチーズが入ったサンドを♡

おいしかった(*≧▽≦*)







そして

ジャズのライブハウスを見つけて入るも、その日のゲストがおじいちゃん歌手で微妙・・・汗。

黒人のソウル感じるパワフルなジャズ聞きたいのに・・・(>_<)




明日日本に帰国するから、今日が最後の夜。

最後はぱーっと楽しみたいのにぃo(;△;)o!!




って困って、何気なく隣の喫茶店に入って今後の予定を検討することに。





ドアを開けようとすると・・・・

高校生の団体客が大声で歌いながら外に出てきた。

みんな大合唱だった。

やっぱアメリカはテンションがすごいなぁって思って入ったら、店の店員がマイク持って歌ってた。

どうやら、バイトのウエイターやウエイトレスが順番に歌っていく喫茶店らしい。







それにしても、みんな歌が上手すぎ!

素人とは思えない!

思わず聞き入ってしまい・・・閉店まで居座ってしまった(笑)




ホント楽しかったぁ。

知らない曲ばっかりだったのに、素敵な曲、素敵な歌はやっぱりいいもんだ。

常連っぽいおじいちゃんもいて、最前列で体を揺らしながらノリノリで聞いてた。かわいい♪

アットホームな雰囲気なんです☆





店を出ると、店員の宣材写真が貼られていた。

そして店名が「スターダスト」





あのウエイターやウエイトレスは歌手の卵だったのだった。

だからみんな上手かったんだぁ!納得☆






思わぬ展開だったけど、ここ来てよかった。

もっといたかったし、次回NY来たら絶対またここに行きたい!!






その後、月曜の深夜なのに人だかりがあるお店発見。
CDショップみたい。

気になったのでGO♪





すると店内にいきなりDJブースが!!





そしてマイケルジャクソンの音楽が大音量で流れ・・・。








踊る店員。

そしてそれを囲む客の人だかり。







アメリカ人って働いてるのに歌ったり踊ったり・・・ホント楽しそう!!

毎日がエンターテイメント!!

羨ましい文化です♪