昨日。
湯島天神&東大行った後はミュージカル♪
このミュージカル、実は小さい頃お父さんに連れられて見てるんだよね。よく東京へ連れられ観劇させてもらってたから、もしかしたら東京の同じ場所で見たかもしれない。茨城で見たかもしれないけど・・・その辺はあやふや。
もう10年ぐらい前に観たはずなのに、微妙にメロディとか聞いたことあって驚いた。
当時、観劇した後どんな気持ちになったかは忘れちゃったけど、本を読んだ時の感想は覚えている。
うちのお父さんは私が小さい頃よく絵本とか小説を買ってきてくれた。
小6の時は、モモと星の王子様の本をプレゼントしてくれた。
モモは人々が豊かな生活を求め時間を貯金するようになるけど、逆にみんな人間らしくなくなっていく。ロボットみたいになっていく。そして実は時間泥棒が人々の時間を盗んでて・・・って話だよね!?小6の記憶なのでおぼろげ。現代人に危険信号を送っている物語。
星の王子様も大人向けの童話。
小学生の時この本を読んだ感想は「不思議&よく分からん!!」だった。
でも、今回このミュージカル見たら、ぐさっぐさって刺さること多くて。前半で涙ぽろぽろ出てきて。
後半号泣。
私も知らない間に心がガチガチの大人になってしまったのかも・・・って痛くなってきたり。
本をもう一度読み返そうと思った。
いろんなお芝居見てきたけど、このミュージカルは私の歴史上、ベスト5に入る大作でした!
この星の王子様は音楽座オリジナルの作品。
ロンドンのウエストエンドやNYのブロードウェーも面白いけど、歌や踊りはやや少ないけど、メッセージ性が強いこの作品もすごくいいです♪
日本のミュージカルもやるねー(^3^)-☆chu!!
湯島天神&東大行った後はミュージカル♪
このミュージカル、実は小さい頃お父さんに連れられて見てるんだよね。よく東京へ連れられ観劇させてもらってたから、もしかしたら東京の同じ場所で見たかもしれない。茨城で見たかもしれないけど・・・その辺はあやふや。
もう10年ぐらい前に観たはずなのに、微妙にメロディとか聞いたことあって驚いた。
当時、観劇した後どんな気持ちになったかは忘れちゃったけど、本を読んだ時の感想は覚えている。
うちのお父さんは私が小さい頃よく絵本とか小説を買ってきてくれた。
小6の時は、モモと星の王子様の本をプレゼントしてくれた。
モモは人々が豊かな生活を求め時間を貯金するようになるけど、逆にみんな人間らしくなくなっていく。ロボットみたいになっていく。そして実は時間泥棒が人々の時間を盗んでて・・・って話だよね!?小6の記憶なのでおぼろげ。現代人に危険信号を送っている物語。
星の王子様も大人向けの童話。
小学生の時この本を読んだ感想は「不思議&よく分からん!!」だった。
でも、今回このミュージカル見たら、ぐさっぐさって刺さること多くて。前半で涙ぽろぽろ出てきて。
後半号泣。
私も知らない間に心がガチガチの大人になってしまったのかも・・・って痛くなってきたり。
本をもう一度読み返そうと思った。
いろんなお芝居見てきたけど、このミュージカルは私の歴史上、ベスト5に入る大作でした!
この星の王子様は音楽座オリジナルの作品。
ロンドンのウエストエンドやNYのブロードウェーも面白いけど、歌や踊りはやや少ないけど、メッセージ性が強いこの作品もすごくいいです♪
日本のミュージカルもやるねー(^3^)-☆chu!!