8月20日(月)  8日目




続き。






積丹から小樽へ☆






小樽運河がすごくロマンチック☆




明治時代使われていた倉庫を利用して、オシャレなレストランにしてたり、

明治時代に作られた洋館を利用して、ガラス細工やアロマキャンドル、ランプ、オルゴールのお店に改造してたり。

私こういうの大好きなの!

歴史があって、レトロでオシャレでかわいい!




昔のオルゴールがいっぱいおいてあるお店なんて素敵だった☆

バッハの時代に教会にあったパイプオルガンのような巨大な外観のオルゴールがあったり。

そのオルゴールによるプチコンサートが行われていたり。

もう胸きゅんしっぱなしだった。




中でもオススメは北一ガラスの喫茶ホール。



ランプの光が綺麗だし、バックミュージックもモーツァルトのオペラ「魔笛」前奏曲が流れているし。

うっとり。

しながら、抹茶アイスを食べた☆







こういうのを見て歩いていると時間があっという間。

もっとゆっくりしたかった。





でも空が暗くなってきたので、札幌のホテルに急いで向かった。






ホテルに着き、お風呂に入りさっぱりした後、スッピンで街に繰り出した。




「すすきの」という飲み屋さんがいっぱいある通りに出た。


父は北海道来てから「カニが食べたい×10」と騒いでいたが、ここに来てさらにヒートアップ。


一件目では海鮮ものがおいしい居酒屋でたらふく食べた。

会計の時にビックリ。




なのに父は・・・「最後は札幌ラーメンでしめるぞ!!」

とイケイケ。







・・・大丈夫か、父。

胃袋、無限大。








弟が半強制的に連れて行かれ、2人でラーメン食べてた(笑)

母と私はさすがに苦しくて待機。




みんな大きくなったお腹を抱えホテルに帰った。










次の日の朝はホテルのバイキングが待っている(汗)