8月20日(月)   8日目。







今日は積丹半島へGO!

日本湊百選の一つ。島武意海岸へ行った。





まっくらな小さいトンネルをくぐると・・・



(↑知らない人ですw)



そこはエメラルドグリーンの海。





綺麗なブルー!エメラルドグリーンの海。

水が透きとおって、海の底が見えるの!!

沖縄の万座ビーチも綺麗だったけど、五分だね!!

さすが日本100選の一つ!!




魚はいるし、ウニもいる。水が透きとおっているから魚もウニも見える~!!





↑近くに同じぐらいの年のお兄ちゃん達が潜ってウニ取ってて、おすそわけしてもらった。

生ウニは超トロットロでう・ま・い!!!



なんにも付けなくても、自然の塩味ついてる!

ウニは積丹半島の名産物らしいけど、名産なだけあるわぁ!!







その後、神威岬へ。

ここも絶景だった!!










綺麗すぎて何枚写真を撮ったことか・・・。









島武意海岸も神威岬も超オススメ!!


近くまで来たら是非!!!






その後島武意海岸で出会ったおばちゃんから教えてもらった海鮮の店「かきざぎ」へ。

かきざきは余一駅前にあり、新鮮で安くておいしい!!




マグロ丼700円。

ホッケ焼き240円・・・安すぎでしょ!?

ウニ丼は1500円。

利尻島や礼文島はウニ丼3000円以上はしたのに!




迷ったけど、積丹半島名物のウニ丼をご注文♪







ウニがいっぱいのってて、かなりボリューミー。

それにウニが文字通り「とろける」の!!


私、今までウニあんまり好きじゃなかったんだけど、初めて「おいしい!」

って思えた。



かなりのボリュームなのにペロっとたいらげちゃった(笑)