モーターショーのオフはジブリ博物館に行ったりした♪
私は結構なジブリファン。たいていのジブリ作品はチェックしてる。
トトロ
紅の豚
耳をすませば
魔女の宅急便
ラピュタ
ナウシカ
千と千尋
もののけ
ハウル
ゲド
山田さん
思いでぽろぽろ
ぽんぽこ
などなど。
だから楽しみにしていた。
行ってみたら、もぉ超メルヘン(*^o^*)
絵本の世界に入ったみたい♪♪
ネコバスあるし、
トトロの受け付けもある。
ちっちゃい螺旋階段でのぼったり、ちっちゃいドアから入ったり、ふわふわする地面を歩いていったり・・・レストランもかわいいしおいしいし、
夢いっぱい♪お腹いっぱい♪♪
映画を作るまで・・・を解説した展示も興味深かった。へーって驚くことがいっぱい(^3^)-☆chu!!映画に興味ある人は是非だね♪♪
それにミニシアターもオススメ!
15分の短編なんだけど、15分とは思えないほど内容濃い~ぃの!!!!!
私が見たのは、効果音を全部人間の声でやってるミニシアター。
かなぁりおもしろい!
水の音、車の渋滞の音、風邪の音って全部人の声。上手すぎて笑っちゃう(笑)
最後、声優の種明かしがあるんだけど、誰もが知ってる大者でびっくり。
ジブリ映画の特徴なのかもしれないけど、よくグロい「モノ」が出てくるよね。
気持ち悪いと思いながら、見いってしまう不思議なモノ。
実は重要なメッセージを持っていたりするそのモノ。
それが今回も出てくる。音まで気持ち悪いよぉ(笑)
この15分から人間と自然の共存の大切さを感じた。
他の15分シアターも見たいなぁ♪
そしてまたジブリ博物館に行きたいなぁ(^3^)-☆chu!!
