奈良です

 

夜勤を終えて

帰宅途中・・・

いつもの、マクドナルドも考えましたが

本日はコチラ

 

モスバーガーです

朝モスの時間を過ぎたのか

通常メニューしかありませんでした

 

 

で・・・

ビックリしたのですが

殆どのセットが1000円超してた

 

 

お~~~

しばらく行かない間に、

 

物価上昇をモスバーガーで実感してしまいました

 

 

さて、本日は

 

この壊れたキャリアーを修理してみたいと思います

 

 

え~~~

もう新しいの買ったのに

まだ修理するの????

 

 

って思うでしょう

 

そうです。修理してストックしておきます

 

大切な部品なのです

 

 

バラバラになったキャリアー

 

これを

 

準備したのは溶接機

 

これで、くっつけます

 

 

こんなちっこいカラーで軸が止められていたのですが

 

無くなっちゃったので、軸に直接くっつけます

 

 

溶接棒は低電流型

これじゃないと、100Vの溶接機では

なかなか上手くつけられません

 

 

軸にフレームを固定して

 

じ~~~~~

ぺた

 

じ~~~~~

ペタ

 

う~~~ん

下手くそです

 

 

それでも、両側をモリモリにして

 

何とかくっつきました

 

 

 

これで、今取付けているキャリアが壊れたら

すぐに、交換できます

 

ふぅ、疲れた・・・

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村