或る日のことである

一人の下人が・・・

と、学生時代に、国語の授業で習った羅生門

 

それを何処か思い出しながら

朱雀門にやって来ました

 

 

でっかい門です

 

 

 

なんで、こんなところに居るのかというと

 

桜を見に来たのです

 

 

今年は、3月末に寒い日が続き

開花が遅れました

 

というか、昔はこれ位だったような

 

ちょうど、見ごろの桜を見に来たのです

 

 

場所は、JR奈良駅近くを流れる

佐保川

 

この川沿いに、桜並木が続くのです

 

その距離、約5km

 

もうねぇ

初めて知った時はビックリしました

 

特に、奈良駅近くは

土手の両側に桜が咲いて

川に覆いかぶさる位です

 

では、早速

 

朝7時ごろに家を出発し

一路奈良へ

 

阪奈道路の手前で

誰かに見られてる気がして

 

振向くと

 

じ~~~っと

可愛いお目目で見つめる この子

 

誰ですか???

 

 

 

気を取り直して

バイクでぐい~~んと走って

 

まずは、一番きれいな所へ

 

う~ん

ちょっとイマイチかな

 

 

この辺りはどうかな??

 

 

 

なんて写真が下手なんでしょうか

 

もう、インスタで見るような写真をどうやって撮ったらいいのか

 

 

 

難しいですね

 

気を取り直して、奈良公園へ

 

 

平和や・・・

 

お前らえぇなぁ

 

 

 

浮御堂へ

 

 

う~ん

ここもイマイチ

 

なんてことを思いながら

桜を堪能して

 

佐保川の桜並木をバイクで走っていると

 

 

 

菜の花がきれいな

土手に出ました

 

 

あぁ

春ですね

動画を作ったので、詳しくはそちらでどうぞ

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村