ふぅふぅ
ずずずず・・・
ずずずずず・・・
むしゃむしゃ
天王寺駅にある立ち食いうどんに入り
昼飯を食べています
ザ・炭水化物って感じですが
ご飯をつけると腹持ちは良いですよね
さて
今後の方向性を・・・
仕事でも考えないことなのですが
遊びとなると別です
正月休みに分解清掃、1月中に組み始める
と大まかなスケジュールを決め
なんとか2月頭には動かせるようにしたいなと
せっかく分解するんで
オイルシールはもちろん、ベアリングも交換したいな
こんなことを考えていました。
再び休日を迎え
いよいよ分解が始まります
何回もネジを緩められて、よれよれになったベスパさん
それでは失礼して
オイルを抜きます
茶褐色のオイルが出てきました
僅か数十キロしか走っていないので
汚れは目立ちませんが
ガソリンの匂いがします
さぁ いよいよエンジンを下ろします
ガソリンタンクを外し、キャブレターも外しました
この車体、元々黒色だったんですかね
タイヤを外し
エンジンを下ろしました
エンジン単体でも割と重いですね
で・・・困ったことが一つ
スクーターってエンジンにタイヤがくっついているんですよね
ということで、
動かせません
ビールケースに乗ってもらって、このままエンジンが完成するまで待っていてもらいます
それでは・・・
あ、動画作りましたので
よかったらどうぞ
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。