梅雨って明けたんですか・・・
あっちゅうまでしたね
さて、私はというと
週末に久々に吞みに行ってきました
お気にいりのここCOVO
日本酒に拘ったお店です
日本酒の品ぞろえも良く
麹や酒粕を使った料理などが食べられるのです
日本酒に合うようにアレンジされた
アテの数々
お酒がすすみました
ふぅ~
いい気持ちです
さて、週末を迎え
ディブラッシの街道巡りのブログを書こうと思ったんですけどね
ちょっと今回は趣向を変えて
TOMOSのお話にしてみます
街道巡りの動画をYoutubeにあげているのですが
再生回数は二桁から伸びません
そう
いわゆる底辺Youtuberの状態です
となると
何が起きるのか・・・
それは、動画の圧縮です
こんなきれいな青空も
なんだか四角いポリゴンの様な画質になり
う~ん
気持ちのいい青空が・・・
みたいな感じです
凄い量のデータがサーバーに送られ続けていて、それに対応しないと駄目だから、圧縮するのは分かっていたのです
画質は、再生回数や登録者数に比例して上下します
特に、1080pは再生回数が低いと
高い率で圧縮されてしまうので
時間をかけて作った動画も
映像が汚くて・・・
ふぅ~
せっかくGoPro買ったのに
意味ないじゃん
なんて思い始め
今回のTOMOSでは
初めて4Kで撮影してみました
でも、撮影した動画を再生すると
今度は、PCの能力が不足して
どうも映像がカクカクし音声がついてきません
困りました
ウインドウを小さくして
編集ソフトのモニタ画像を圧縮し
いろいろ工夫して編集しました
1080p画質だと、10分程度の動画は40分程度でレタリングできるのですが
4Kになると約2時間かかりました
それなのに
この画像が出ると
画質が荒れてしまいます
荒れるたびにやり直しになり
CPUに負荷をかけまいと、映像の移り変わりをかえたり、音声をかえたり、後ろの動画を削除したりと色々やってみたのですが
やはりこの画像が出ると
画質が荒れるのです
一体何かあるのでしょうか・・・
ドキドキしてきました
そして、一度のやり直しに待ち時間が2時間・・・
なんだかんだで6時間以上待ちました
だんだんとあきらめムードになり
仕方なく、別のアングルで撮った同じ画像に替えてみたところ
意外とスムーズに
こっちの方がデカいのですが
なんかまずいものが映っていたのでしょうか
ちなみに、この写真をツイートしたところ
いままで2~3のイイネしかついたこと無いのに、
200イイネを超えまだ伸びてます
これも、呪われているのでしょうか・・・
なお、問題の動画はコチラです
いつも以上につまらないですが
よかったらどうぞ
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。