梅雨が明けました。

我が家のスイセンも、お天道様を待ち望んでいたように大きな花を咲かせています。


息子ちゃんの懇談会に出席するため、会社はお休み


時間まで少しありますので、昼ご飯を食べに ライダーズカフェRootsへ

サンバーのお話をしながら、

 

から揚げ定食をいただきます

 


おなか一杯になり、この後懇談会へ向かいました。


コロナの影響で、一部の教科の成績が固まっていないそうです。



肝心の子供の成績は


・・・





さて、夕方になり環状線の福島駅へ


コロナ感染者が増え、どうかなぁ・・・って思いましたが


せっかく予約とれたし、行ってみました。

5人以下の少人数で、会話も少なめです



けとばし屋チャンピオン

https://ketobashiya.jp/

馬肉料理のお店です
お造り

 

ゆっけ

 



ちなみに

ワインはダークホース・・・



普通の焼肉よりも、油が少なくて沢山食べられます。


焼き方はレア



ふぅおなか一杯



そして、その帰り道


自動販売機の前に差し掛かりました。


そう、あの出てこなかった自動販売機です

知らない方はこちら


サンプルにある「のんだくれ」が欲しいのです。

なんか、田舎のスナック街にありそうな看板




ポケットには丁度300円がはいっています。


コインを入れ、ボタンを押すと


ゴト・・・という鈍い音ともに出てきました。



家に帰って、開けてみます



ドキドキ





ドキドキ



・・・・







いっしょやん・・・・

 

 

やけ酒です



おしまい。