bptuidiさん
アドバイスありがとうございます
トランデューサはココについています
 
熱が伝わる様なところではなく
かなり離れた位置についています
 
はやり、燃料系か、電気系か・・・
ネットで調べると、熱をもって調子が悪くなったあと、冷めると正常に戻るのは
イグニッションコイルや点火用発電コイルが悪い場合があるとあった。
 

そもそも、単純な機構なので素人でも直せると思ったのが間違いだったか

でもね、でもね
チャレンジしてみます
 
発注したのは、
インテークマニホールドと、ゴムなどの消耗品だけだし
 
アカンかったら、主治医へ・・・
 
怒るやろうなぁ・・・
 
 
さて、発注した部品ですが
支払い後、1週間近く経っても何の音沙汰もありません

心配になってきました

初めての海外通販
もしや、騙されちゃったのか

もう一度、グーグル翻訳を駆使してメールを送ってみます
========================
「やあ、サラ」
 
「イタリアで新型コロナウイルスの被害がこれ以上でないことを祈っています」
 
「さて、3月4日に発注した品は、いつ頃出荷されるのかな」
========================
って感じで、ちょっと相手を思いやる文章も入れてみた
そうしたら、今日メールが帰ってきて
========================
「Mr sambar-T 心配してくれてありがとう」
「イタリアも、移動制限はかかるし、みんなが不安になって、マスクはないし、大変なのよ」
「はやく この状況が良くなることを願っているわ」
「商品はね 昨日発送したわ」
「発送番号は ○×△☆よ」
========================
 
問い合わせたらすぐに発送したなんて
 
 
 
サラちゃん
 
 
 
 
そば屋の出前かいな・・・

おしまい

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ


にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


/

PVアクセスランキング にほんブログ村