皆さんは、職務質問受けたことありますか?

 

私は一度だけ、職務質問にあったことがあります。

 

 

それはまだ、軽トラの自作キャンパーが殆どいなかったころのこと。

 

どこか行きたくて、夜遅くに湯村温泉へ行った時のことでした

 

 

湯村温泉に到着したのは、真夜中

 

 

泊るところを探して、浜坂駅へ

 

 

海沿いを走っていると、広い駐車場みたいなところを見つけたのです

(昼間の写真)

 

近くには、トイレもありまして、ここがいいかなと思って、車を停めたのです。

 

 

ふと、建物のほうへ歩いていくと

 

 

有料キャンプ場という表記が・・・

 

 

慌てて車を出発させました。

 

 

真夜中なのに、慌てる必要もなかったのですが

 

 

 

車道に出ると

 

 

ウ~~~~!

 

と、サイレンが鳴り、赤いランプが光りました。

 

どうやら、パトカーの前に飛び出したようです。

 

白と黒の迷彩色の車から男が二人歩いてきたのです

 

 

警:「どうして、飛び出したんですか」?

 

T:「いや、広場と思って停めたら、有料キャンプ場だったので、すぐに出ました」

 

警:「パトカーが見えたから、逃げたんじゃないですか」

 

T:「真っ暗で、パトカーかどうかもわかりません」

 

警:「とりあえず免許証みせて」

 

T:「はい」

 

この後、特にお咎めも何もありませんでしたが

(当時はこんな感じ)

 

警:「この車何?保冷車?」

 

当時は、保冷車にしか見えなかったので、

 

T:「キャンピングカーみたいなものです」

 

いろいろ受け答えしているうちに

 

警:「へぇ~~~」

 

私もちょっと欲が出てきて

 

T:「この辺りで、泊まれそうなところありますか」

って聞いてみました

 

そうしたら、その先に漁港があるよ

 

って教えてくれたのです。

 

 

おかげで、トイレも近く、そして、湯村温泉にも近い宿泊地を見つけることが出来ました

 

検挙率を上げるために、車内の物を調べて、包丁とか出てくると、銃刀法違反とかで逮捕するなんて事も聞いていましたので、

 

優しいお巡りさんでよかったなぁ とおもいます。

 

 

この後、湯村温泉につかり

 

今年で閉館予定の

加悦SL広場によって帰ってきました。

 

 

あれから、職務質問を受けたことはないのですが、謙虚に、そして正直に答えることが大切かなと思いました。

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ


にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


/

PVアクセスランキング にほんブログ村