南紀は春だった | 素敵なカフェを探して

素敵なカフェを探して

関西を中心に街歩きをしながら、素敵なカフェを探します。

朝から通院です
 
薬が切れてきました

この病も、治っては再発、治っては再発・・・4回目

今の病院は、肝臓の検査もしてくれるのでありがたいです

診察と検査を終えました。

今日の標的は・・・東紀州
 
ちょっと用事がありまして、出先でcafeを探します
 
散策の範囲はこの辺りです

国道309号線、169号線と山を越え
 
やってきました

ここは新鹿海岸公園です

白い浜、青い海
 
黒潮と強い日差しのおかげでポカポカと暖かい

小春日和です

ぼけーっと海を見ていいると、腹が減ってきました。

辺りにはコンビニなんてありません

あ~腹が減ったなぁっと思っていると、
 
隣に移動販売車が停まりました

渡りに船とはこのことを言うのではないでしょうか
 
お寿司と唐揚げを購入して美味しくいただきました。

海沿いを走り、やってきました

ここは
 
ホームページも
 
食べログにものっていません
 
地元のcafeです
 

お店には、常連のお客さんが集います

窓からは42号線が見えます
珈琲とチーズケーキを注文

ほのぼのしています

ふとカウンターを見ると
 
生クリームをギュッと絞っているマスターと目があいました
 
と、やってきました

珈琲とチーズケーキです
 
 

マスター頑張りました
 
可愛いじゃないですか
 
ふぅ

甘さに満たされ、missionも終了

日が暮れてゆきました

おしまい。
 
ランキングに参加してみました
良かったらポッチトナしてください。励みになります。