水間寺近くのcafe NIMBUS COFFEE はカッコいい | 素敵なカフェを探して

素敵なカフェを探して

関西を中心に街歩きをしながら、素敵なカフェを探します。

曇り空です

丘から見える関空も霞んで見えます。
時刻は午後2時
実は、まだ昼ご飯を食べていません。
お腹がすきました。
 
近くでcafeを探すと、水間観音の近くに多くcafeがありそうです
 
早速cafeを目指します
 
泉南地域は、台風の影響で瓦が飛んだ家が数多くあります。
まだ修理のできていなところも多数。このまま正月を迎えるのでしょう

と・・・たまたま曲がった交差点
上瓦屋

昔は瓦屋さんが多かったのでしょうかね
 
 
そして、瓦のかわりにケーキが載ってます
 

走ること40分程
着きました

SO SO SOW
https://www.instagram.com/sososow2015/

でも、本日はドーナツはお休みとのこと・・・
写真を撮り忘れました・・・
 
(実は右の青い建物がSO SO SOWなんです)

しかも
入り口がどこかわからず、入ってみますと
別のcafeでした
 
こちらは、珈琲専門店です
 
 
NIMBUS COFFEE
偶然ではありますが、素敵なカフェに出会えました。

お店は、珈琲豆を売るのがメインなのか、
先に入ったお客様も、珈琲豆を注文してゆかれました。

cafeメニューを見せていただくと、スイーツ関係は一切なし

マスターに聞きますと、上のSO SO SOWのドーナツを買って
こちらで珈琲を召し上がる方が多いとのこと

お店には、豆を煎るいい香りがします

珈琲を注文しますと、3つの豆からお好きなものをと

やっぱり、ちょっと酸味の少ないものを選びました
 
珈琲を淹れる間、お店を見渡します。

大きな窓、テラス席
お腹が空いていなければ、本当にゆっくりしたい・・・

さて、珈琲が入りました
紙コップでの提供です

ふう
 
午後3時半

お腹が本当にすきました。
近くのcafeを探すとありました
やまとカフェです
http://www.rdy.co.jp/yamatocafe/

国道170号線

建設会社のような門のところに、cafeの看板が

入ったのですが・・・・こちらも台風の影響で、お休みでした。
 
うぅぅぅぅ
もう限界だ~~~

高速に乗り、岸和田サービスエリアで

犬鳴チャーシューメンで急場をしのぐでした・・・

美味しい珈琲飲めたので、まぁいいや
 
ランキングに参加してみました。
よかったらポチッとなして頂きますと励みになります