思い出のカセット ~35年目の4月4日~ | Bohemian78-ambのブログ

Bohemian78-ambのブログ

ブログの説明を入力します。

とうとう今年もこの日が来てしまった。

おそらく1978年4月4日の面影を求めて後楽園球場のあった場所を訪れたファンもいたに違いない。


イメージ 1
#1978年4月4日 既に午前中から後楽園球場をファンが取り囲んでいた。

ファイナルカーニバル思い出昨年記事にしたが、肝心な事を忘れていた。当日隣の席に座っていたファンがラジカセで録音したカセットテープ。明石から来られた鈴木さんという方で、あとで90分テープ3巻にして送ってくれた。


イメージ 4


このテープ、殆ど聞く事もなくずーっと実家に眠っていた。
観客席の声援や鳴りモノの音ばかり入っていて3人の歌はかき消され、レコードやビデオがある中であえてこれを聞く価値はないと思いずっと封印していたのだ。

しかし。。。
あらためて再生して見ると、第1部の洋楽のスローテンポ曲は比較的ファンも静かで「Ticket to Ride」等の曲がクリア~に記録されている。また第2部前半の3人によるMMPのメンバー紹介の部分など懐かし聞きどころが満載だ。


イメージ 2

35年目のキャンディーズ解散記念日に後者の部分を編集してYoutubeにアップした。

~キャンディーズファイナルカーニバルより MMPメンバー紹介続く2曲~



場所は1塁側内野席。ファンの声援の中に私の声も入っているかもしれず、お聞き苦しい部分もあるかもしれませんが当時を懐かしんでいただければ幸いです。


仕事が忙しくて記事が遅ましたが今年も4月4日を自分なりに振り返る事ができました。


--------------


本日、キャンディーズデビュー40周年書籍「アン・ドゥ・トロワ」の発表があった。完全予約限定販売。未発表の秘蔵写真500点や、有志のファンから集めたポスターやコンサートプログラム等のお宝の数々が収録され博物館さながらの内容になっている。重量6kgを越える豪華本になる夕刊フジに書かれていた。


6kgか。。。
もちろん、キャンディーズが自分に与えてくれたものの重みは6kgなんてもではまない。

ミキちゃん、ランちゃん、スーちゃん。ありがとうの気持ちで一杯です
これからもよろしくお願いします。

イメージ 3


イメージ 5