自己肯定感のテストは56% | ♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

〜遊ぶように生きる魔女のサロン〜

こんばんは。

 

こちらのブログにアクセスいただきありがとうございます。

 

心理カウンセラーの赤荻加奈です。

 

今日は代々木の私が所属しているカウンセリング協会で最近メンタルセルフカウンセラー認定講座を受けた方とお話ししてきました。

 

私が初めてカウンセリングの勉強をしたのは3年くらい前。

 

その時に受けた自己肯定度を測る簡単なテストのことを思い出しました。

 

56%という低い数字にカウンセラーの折本先生が「趣味も多いし、好きなことしてる感じな割にはずいぶん自己肯定度低いね。」って言ったのを今でも覚えてます。

 

確か、その時カウンセラーなら80%くらいあったほうがいいとおっしゃってたはず。

 

おためしで受けた講座だったし、いずれ自営業をするつもりだったのでコミュニケーション能力が必要だと感じて気楽に受けただけだったのですが、なぜかカウンセラーになってしまいました。

 

でも、この時はダメな自分ばかりに目がいっていていくら資格をとってもいくら習い事を増やしても全然自信とかつかなかった。

 

しかも、先生の言っていることも全然わからなかったけど、今になってやっとわかるようになってきた。

 

今なら80%とれる自信ある。

 

まさかこの勉強がこんなに役に立つと思っていなかったくらいお片づけのお仕事ではこっちでのカウンセリングの実践がほんとに役に立ってます。

 

心理のお勉強したい方はこちらの折本先生の書いた本もおすすめ。

 

一度メンタルセルフカウンセラーの講座受けたい方はぜひ受けてみてください。

 

IMG_20161115_230806479.jpg