明日で最後の薬膳のテーマ別講座が地震のため延期になった。
今回テーマはアンチエイジングで3回目もとても楽しみにしてたので残念。
この状況なので次の開催日がまだきまってないけど絶対受講したい。
薬膳をならってからすごく料理のレパートリーが増えた。
1時間は講義でそのあと先生のデモンストレーションそして食事という丸2時間で終わる形式も
すごく私にあっている気がする。
ほかの教室によくあるみんなで作って4時間かかるとかだと時間がもったいないし、
料理をいまさら習う気にもなれない。
まだまだ勉強を始めたばかりで知らないことばかりだけどそのうち家族の病状に合わせて料理できるように
なりたいな。
薬膳というと生薬をつかった難しい料理を想像することが多いけどそんなことはまったくなくて疲れたときには
かぼちゃがいいとか二日酔いの時には白菜やトマトがいいとかほんとに身近な食材でも効能を考えれば薬膳になる。
興味があれば是非薬膳教室 心味へ