大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信) -2ページ目

リバーサイドクラシコ(東地区リーグ)2010 試合結果

リバーサイドクラシコ(東地区リーグ)2010のリーグ戦が終了しました。


優勝FC SOLUN チョキ


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

準優勝 KNFC 江戸川


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


フェアプレー賞 FC R30 グッド!


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

となりました。お疲れ様でした。



試合の模様及び優秀選手の喜びの表情です。


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


閉会式の模様


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

では、来期にお会いしましょう。合格

リバーサイドクラシコ第5節


8月28日(土)大江戸082フットサルリーグ(リバーサイドクラシコ)の第5節が
初開催となる、築地市場厚生会館の体育館で開催しました。


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-0828-2


体育館は隅田川のすぐ側にあり、まさにリバーサイドでしたが、東側の本当のリバーは荒川です。
今回は、ホームコートである、亀戸・東砂が確保できず、築地での開催となりました。


体育館は、窓を開けると時折吹いてくる、河からの風が救いのひとつだけで
汗まみれの蒸し風呂状態でのゲームになりました。(空調なし)
普段は空調のある体育館を利用しているので、いかに恵まれた環境で試合をしているなと
改めて感じました。


その暑い体育館で、5節も熱い戦いが繰り広げられ、昨年の王者のR30を抜いて現在1位は
江戸川のKNFCです。



大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-0828-1


残りの開催は


6節 10月30日(土)亀戸スポーツセンター
7節 11月23日(祝)東砂スポーツセンター


では次節でお会いしましょう。

大江戸082フットサルリーグ試合結果

大江戸082フットサルリーグ


リバーサイドクラシコ2010第1節


3月27日(土)亀戸スポーツセンター体育館


第1試合

大島サンバストリート

2-0

FC Meiji
第2試合 FC R30

4-1

KNFC 江戸川
第3試合 亀サンジェルマン

0-1

FC D'z
第4試合 大島サンバストリート

0-3

FC R30
第5試合 FC Meiji

2-1

亀サンジェルマン
第6試合 KNFC 江戸川

4-1

FC D'z

ダディーズ


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)


【チーム名】ダディーズ


【HP】http://www.futone.jp/team/cgi-bin/homepage.cgi?ORN=7404

【活動地域】後日掲載


【チーム紹介】

 後日掲載

シュートGG


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

【チーム名】シュートGG


【HP】 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/homepage.cgi?ORN=7414

【活動地域】横浜中心


【チーム紹介】

 木村和司さんの主催するSHOOTの仲間たち

リバーサイドクラシコ2010開幕

リバーサイドクラシコ2010開幕します。

3月27日(土)18:00~21:00


亀戸スポーツセンター体育館

参加チーム(7チーム)


FC R30メラメラ (葛飾区)


KNFCクラッカー(江戸川区)


FC Meijiドンッ(江東区深川)


FC D'zアップ(葛飾区)


FC ソランDASH!(北区)


亀サンジェルマンビックリマーク(江東区亀戸)


大島サンバストリート 爆弾(江東区大島)


今年もよろしく!!


リバーサイドクラシコ2009表彰式

11月28日(土)リバーサイドクラシコ2009年度の表彰式がリーグ終了後行われました。



大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-A



大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-B


リーグ優勝チームは【FC R30】



大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-C


フェアープレー賞チームは【亀サンジェルマン】


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-K



個人賞


得点王【シミズ選手】


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-D



アシスト王【ヨコヤマ選手】


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-E



最優秀選手【シミズ選手】


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)-2009-F


シミズ選手はダブル受賞となりました。

おめでとうございます

リバーサイドクラシコ3節終了

大江戸082フットサルリーグ2009
5月23日(土)リバーサイドクラシコリーグも第3節も 亀戸スポーツセンターにて無事終了しました。
優勝候補のR30は相変わらず勝負強いですね。


本部を担当していたKNFCの人達と試合を観戦しながらの感想ですが、
試合がスムーズに消化されてロスがなく運営出来ていると感じました。
各チームの代表さんがチームを上手にまとめてくれています。有難うございます。


試合中の危険なファールがほとんど無くなり、審判のジャッジに対してのクレームもありませんでした。
真剣勝負の中にも対戦相手・審判に対しての思いやり?が感じられるリーグになってきています。
運営担当としては、最近は口を出したり・何もしなくてもリーグが廻っているので
気持ちが本当に楽です。


6月は一息入れてお休みですが、第4節に又フットサルでお会いしましょう。
今回、4節までに追加登録する場合はリーグ責任者の吉松さんに連絡してください。
よろしくお願いします。
(追加登録は6月中に完了してください。)


東地区リーグの【リバーサイドクラシコ2009】が開幕

3月28日(土)大江戸082(オヤジ)フットサルリーグ2009
東地区リーグの【リバーサイドクラシコ2009】が開幕しました。


会場は親父リーグの聖地である亀戸スポーツセンター大体育館。

今日は、本部担当だった大島サンバチームで来ていたので、各チームの試合をじっくり見る機会でした。
優秀選手選出に加え、ファウルのカウントも記録しました。


勝ったチームより負けたチームの方がボールがよく回るフットサルチームのようだったり
声をよく出して声だけは何処にも負けないチーム一丸のチームがいたり
全体にファウルも少なく、楽しいリーグ戦が始まったという雰囲気です。


本部担当のチームは最低3名で来て下さい。(4名がベスト)
大島サンバは都合により2名だったので、一服するチャンスがなかなかありませんでした。


次回は4月25日に開催します。

KNFC江戸川


大江戸082フットサルリーグ(リーグ通信)

【チーム名】KNFC江戸川


【HP】 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/homepage.cgi?ORN=6166

【活動地域】江戸川区中心


【チーム紹介】

 KNFC(シニア)を中心に江戸川区フットサル協会加盟チームおよび
 江戸川区に関係のある紳士によリエンジョイを追求するために結成されたチーム