長湯温泉の「公衆浴場」をひとつひとつ探検 !! | 恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

お目当ての「千寿温泉」の看板は、すぐに見つかりました。


な・なんと・・・入浴料は “100円” !!

「料金投入口」に 100 円玉を入れ、中に入ります。
 


先客はいません。


何軒もハシゴするので、衣服は着脱しやすいようにしています(笑)。


浴槽は、5人ぐらいが一緒に浸れる大きさ。


身体を沈めます。
扉の向こうが、脱衣所。


新鮮なお湯が注ぎ込む音が、浴室内に響いています。


ゆら~湯楽~ゆら♨・・・と、“独泉”ほ楽しみます。

ほんと、贅沢 !!


ここの湯は、やや褐色のうす濁り。
ほどよい湯温で、長湯できます。


温泉成分の析出物が、作品を作り上げています。

壁には、タイル絵ではなく、手書きの絵。
どなたが描かれたのでしょうか ?

【探検日】 2025年4月15日(100円)

温泉♨満足度(3段階)】★★☆
【施設公式情報】施設HPなし