伊東温泉☆温泉民宿「はるひら丸」に、お世話になりました(359湯目) !! | 恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

伊東温泉での2泊目は、温泉民宿「はるひら丸」です。
魚料理の評判が良くて、選びました。

伊東駅から徒歩10分、国道135号に面していて、目の前はオレンジ・ビーチ。

夕食です。


この刺身の舟盛り・・・大満足 !!


そして、伊豆の名物「金目鯛」です。


夕食の後、寝る前に、4階の「展望風呂」に浸りました。


翌朝、朝食後に、再び温泉に浸ります。

時間による男女入れ替え制です。

窓から、相模湾が見えます。


“独泉”タイムを楽しみました。


ここでは、浴槽の底ではなく、湯口から温泉が注ぎ込んでいます。

浴場が4階ですので。


こちらは、洗い場です。

H
泉質は、無色透明、無臭のpH8.4の単純泉。

窓の外の景色を眺めながら、浸ります。


3階には、「伊豆医師風呂」があります。


その日、宿泊客は一人だったので、4階の方だけ使用できました。


泊まった3階の部屋です。


部屋の窓からは、このような景色が見えます。
ただ、国道135号は通行量が多く、神経質な人にとっては辛いかも。


1階の食堂に飾ってある「はるひら丸」の大漁旗。


朝食は、アジの干物をいただきました。

ご飯をお代わりして、“温泉♨探検”に備えます。


【探検日】 2025年1月21日

【再訪問レベル(3段階)】★★☆(食事は大満足 !!)

【施設関連情報】