2回目の「礼湯」★長門湯本(32湯目②) | 恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

2017年5月17日に休館となった

長門湯本温泉のお気に入り「恩湯」,

その後どうなったか気になり,出かけました.

象徴的な看板は外され,空き地に建てかけられていました.

そして,肝心の建物は,

跡形もなく,取り壊されていました.

さみしい気持ち一杯で、
建物跡の坂道を上り,
「礼湯」に向かいました.

幸い,入浴客も途絶え,ゆっくりと浸りました.

晴れていたせいで,浴室は明るく,いい感じ.

「恩湯」と同じように,

やや温(ぬる)めの肌触りの良いお湯.

「礼湯」もいいお湯ですが,やはり・・・ね

「恩湯」が取り壊された今となっては,

こちらに通うしかありません.

それにしても,

「恩湯」のあの歴史を感じさせる建物,

取り壊す必要があったのでしょうか?

初めての「礼湯」リポートも、ご覧くださいね。

 

も併せてご覧くださいませ.

 

【取材】2017年9月(200円)

【Repeat Level】★★★

※閉業