鉄輪温泉の共同浴場の2湯目は、「谷の湯」。
少しわかりにくい場所にあります。

右側の筒の中に入浴料(150円)を入れると、先にカゴに落ちていきます。
脱衣所と浴室の一体型です。

浴槽は、長方形。
お湯は無色透明。
“独泉”で、ゆらゆら~はぁ。
ただ、右奥から睨まれているような・・・
後から入って来られた地元の方は、お参りしていました。

その方によると、かつては、この穴にもお湯(源泉)がたまっていたとか・・・

ここは、平田川沿いにあります。
平田川の方に降りて行った場所にあることから、「谷の湯」という名前になったとのこと。
不思議な空間でした。

【探検日】 2025年4月17日(150円)
【温泉♨満足度(3段階)】★★☆
【施設公式情報】




