恋する“温泉♨探検隊”★ I Love Yu♨ (Onsen) !! -2ページ目

恋する“温泉♨探検隊”★ I Love Yu♨ (Onsen) !!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

「熱の湯温泉」・・・うーん、高温のお湯なのかなぁ?
別府市営の温泉なのか、2階は公民館のようです。


えっ、入浴料は“無料” !?

別府市営では、ただ一つの無料温泉です。


お言葉に甘えて、男湯に向かいます。
こちらも、脱衣所と浴室の一体型です。


浴室に入ると、中央に浴槽があります。


まず、かけ湯をします。


 


湯口です。

“独泉”で、ゆら~湯楽~ゆら♨


泉質表です。


熱の湯を少し下ったところに、温泉湯の「洗濯場」の跡があります。

電気洗濯機が普及する前まで、近隣の旅館の女中さんたちが洗濯をしていた場所で、「温泉遺産」として保存されています。

【探検日】 2025年4月17日(無料 !!)

温泉♨満足度(3段階)】★★★ ※別府市で唯一の“無料”の市営温泉なので

【施設公式情報】