【百万の桁が一瞬で消える呉服屋の価格の付け方ってどう思う❓】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

真夏に着物を着ること

着物で出張に行くこと

 

そんな二つの目標を

今年の夏、両方達成できて嬉しい

着物を着始めて二年目の

 

古屋サマンサです

古屋サマンサって何者?

 

 

わたしの仕事は

心理学講師で

心理カウンセラー

 

呉服屋でも

着付け講師でもなく

単なる着物好きなのだけれど

 

先日の大阪出張では

 

「着物のハードル

爆下げお茶会 in大阪」

〜ユニクロ価格で買う

サマンサ流着物お買い物テク〜

 

なんていうお茶会を

開催したわ

 

 

わたしは美しい女性が

大好きでね、、、

 

この世の中にもっともっと

美しいひとを増やしたいのよ

 

あとは「着物」に対する

様々なメンタルブロックを

外すことに関しては

わたしの本業でもあるしね

 

(美しき参加者のみなさんと。。。)

 


先月の3泊4日の福岡出張も

あの大雨の大変なときにも関わらず

着物だけで通したし

 

(わたしは超晴れ女で外を歩くときは

やんでいたり小雨だったり)

 

 

今回も暑い真夏の大阪に

麻の紬で行ってきたわ

 

 (場所を貸してくれた友人と)

 

お茶会では着物を

ユニクロ価格で買う

方法だけにとどまらず

 

少ない数で

組み合わせ次第で楽しめる

着物と帯の賢い買い方

 

超万能な長襦袢の話や

美しく見える

写真の撮り方まで

幅広くお伝えしたのよ

 

 

 

今回は安く買う方法について

お話をしたのだけれど

着物は安く買えばいいと

思っているわけではないの

 

 

きちんとした価格で

着物を買うことで

着物を作る伝統技術や

職人さんを守ることも

とても大切なことだと

思っている

 

 

でもね、、、

 

着物初心者さんが

いきなり何十万もする

着物を買えますか?

 

という話よ

 

 

着物を着たいと思っても

その値段の高さに

着物を着ること自体を

諦めてしまうことが

ほんとにもったいない!!

 

だからわたしは

「こんな安い買い方も

あるんですよ」

ということを

お伝えしているのよ

 

 

着物離れを

助長している一つに

着物の売り方にも

原因があるとわたしは

思っていて、、、

 

(もしかしたら着物離れが

進んでいるから

こんな売り方を

せざるを得ないのかも

しれないけれど…)

 

 

そう、この間呉服屋さんで

こんなことがあったの

 

 

着物の丸洗いを頼みに

横浜の某呉服屋さんに

行った時のこと

 

 

そこはセールのときに

丸洗いが1,290円になるので

たまに利用しているのだけれど

(着物もこんなに安く

クリーニングできます)

 

待っている間に

着物を見ていたら

こんな素敵な帯を発見!!

 

 

ねえねえ、この帯

すごく素敵でしょ❓😍

 

もう本当に美しくて

わたし好みで

見ているだけで

すごく幸せな気持ちに

なったのだけれどね、、、、

 

お値段もとても素敵なの😂

 

 

値札に付いていた金額は、、、


左の帯が135万

右の帯が150万‼️

 

思わず「これ素敵ね!」

と言った途端、店員さんが

 

「いくらになるか

聞いてきますね」

 

と…

 

 

とても有名な京都の

西陣織のメーカーさんが

横浜の呉服屋に売りにきていて

初出展だから特に今日は

サービスしてくれるということで

 

買うとも言ってないし

なんの交渉もしていないのに

 

左の帯が35万

右の帯が36万

 

になったのよ😂

 

 

わたしはこういう

価格設定と売り方が

 

「呉服屋に行くのは怖い」

 

というイメージを作りあげて

しまっているんじゃないかと

勝手に思っているのだけれど

 

それをね、店員さんに軽く言ったら

(↑平気で言えるサマンサの方が怖い?🤣)

 

このような答えが返ってきたわ

 

 

「着物を買うというのは

着物の産地のことや

織り方のことなどを

色々と話しながら

その中でお値段の交渉なども

していくのが着物を買う

楽しみの一つなんですよ」

 

と。。。

 

 

それ聞いて

「なるほど‼️」

とすごく納得したの

 

 

わたしにとっては

「着物を着ること」は

心と身体の健康

そして時間的

「余裕」の象徴でも

あるのだけれど

 

こんな風に呉服屋さんで

値段交渉を楽しむのも

「時間」と「心」と

「お金」の余裕の

「象徴」なのかも、、、と

 

 

ただ着物の場合

5割以上の値引きが

当たり前の世界で

 

今回みたいに百万の桁が

そのままなくなるような

そんな値札をつける売り方は

わたしの目にはなんだか

 

「品がないなあ」

 

と、うつってしまうのだけれどね

 

 

お金と時間と

心の余裕がある方は

そういった呉服屋さんで

会話を楽しみながら

着物を選んで仕立てると良いし

 

そういう値段交渉が

苦手な方はデパートで

買えばいい

 

そもそもそんなに

着物にかけるほど

お金の余裕がない

わたしのような庶民の方には

ユーズドの着物をお安く

買うことをオススメするわ(笑

 

image

 

 

まあ、どんな買い方が

正しいとか

正しくないかではなく

 

自分が心地よい

「買い方」をすれば

良いだけのこと

 

 

それにしても左の帯は

本当に素敵だったなあ

 

洒落袋帯なのだけれど

リバーシブルで

裏の柄も粋でとても

素敵だったの💖

 

 

 

 

「お客さんのような

素敵な方に締めていただくと

この帯も喜びますから

もうぜひお持ち帰りください」

 

 

みたいなことを

言われたけれど

 

 

「いやー、わたしには

とても買えないから

今度は買ってくれる人を

5人ほど引き連れてくるわね♪」

 

なんて軽口をたたける会話は

確かに楽しい。。。

 

 

ということで

左の帯を買ってくれる方

 

絶賛、募集中です‼️(笑)

(↑今日のブログは

それが言いたかっただけか?)

 

 

買ってくれる方がいたら

わたし、全力で

価格交渉します!!

 

 

なんといっても

デパートでも

値引き交渉していた

大阪人の母の血を

色濃く引いている

サマンサなので。。。(爆)

 

 

着物お茶会

ぜひ東京や横浜でも

開催して欲しい!!

 

との声が多いので

9月か10月にでも

開催しますねー

 

 

今回大阪で開催した場所は

こんな素敵な友達の

古民家風スペース

 

(ここ、超おすすめ!!)

 

 

首都圏でもそんな

素敵な場所があったら

是非紹介してくださいね!

(場所代も安いと嬉しい😆)




ごくごく普通の

派遣社員から

50歳近くで

全国を飛び回る

セミナー講師へとなったのは

「どーせ無理」という

「心のブロック」を

解除したお陰

 

 

 

わたしだけじゃなく

たった1年〜2年で

ここまで人生が変わった

彼女たちのストーリーも

見てね♪

 

↓ ↓ ↓

 


 

▶︎通常講座、個人セッション・

 問い合わせ等

 こちらをクリッククリック

 


▶︎ブログより面白く

 為になる?と評判な

   Facebook
 こちらをクリッククリック

 

 

▶︎ブログには書けない内容も

 赤裸々に書き連ねている

 サマンサメルマガはこちら