【マンダラエンディングノート講座開始します!!】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

ちょっとや

そっとのことでは

なかなか満足できない

サマンサが

自分自身が実際に

体験してみて

 

 

「これはいい!!

皆さんにも

おすすめしたい!!」

 

と思うことだけを

今まで厳選して

お伝えしてきて

いるのですが

 

このたび、また

あらたな講座を

始めることにしました!!

 

 

それが

 

笑いながら楽しみながら

思い込みを外しながら書く

マンダラエンディング

ノート講座

 

 

着物好きの心理学講師

心理カウンセラーの

 

古屋サマンサです

古屋サマンサって何者?

 

 

 

 

わたしは3年前に

自分が乳がんになったのと

2年前に立て続けに

末期がんで両親を

亡くしたことで

 

自分の人生の

エンディング

つまり「死」というものを

いまだかつてないほど

自分ごととして

捉えるようになったわ

 

 

その一環として

エンディングノートを

元気なうちに

書いておきたい。。。

 

と思うようになったの

だけれど

なかなか重い腰が

上がらなくてね、、、

 

 

そんなときに

マンダラエンディングノートと

いうものに縁あって出会い

楽しく最後まで

書き上げることができたのよ

 

 

 

 

 

エンディングノートには

興味はあるのだけれど

なかなか書き出す

きっかけがない

 

親に書いて欲しいと

思っているけれど

言い出せない

 

それ以前にそもそも

「死」について

話したり考えるのは

なんだか暗くなりそうで嫌

 

と思っている方

少なくないと思う

 

 

そんな40代、50代

60代の方たちに

オススメなのが

 

 

 

笑いながら楽しみながら

思い込みを外しながら書く

マンダラエンディング

ノート講座

 


 

エンディングノートは

世の中数多くあるけれど

 

エンディングノートを

手に入れたことのある人で

実際にノートを書き上げた人の

割合は


たったの

2% ほどって

知ってるかしら?

 

 

それくらい

書くことが

難しいのが

エンディングノート

 

 

じゃあ、なぜそこまで

書きにくいのか?

 

 

それは自分が

大事にしている

価値観や想い、

つまり「軸」というものを

明確にしないままに

 

人生のエンディングの

様々なことについて

決めようとするからだと

わたしは思う

 

 

わたしが

エンディングノートを

書き上げることが

できたのは

 

それは

マンダラエンディングノートの

質問に答えていくことで

 

「やっぱりわたしが

大切にしていることって

コレよね!!」

 

という「自分の軸」を

再確認できたからに

他ならない

 

 

このマンダラ

エンディングノートは

質問に答えていくことで

自分が大切にしたい「思い」を

見つけることができつつ

エンディングノートも

書き上げられてしまう、、、

というスグレモノ

 

 

自分の「軸」がないまま

エンディングノートを

書こうとしても

そりゃ難しいわよ

 


また世間の「こうあるべき」

「こうあらねば」に

囚われてしまって書いても

それは自分が自ら

望んだものではないから

書き上げたとしても

「なんだかなあ」と

 思ってしまうと思う

 

 

自分の軸が明確になると

それを判断基準にできるから

自分の人生の

エンディングについての

「選択」がしやすくなるの

 

 

そしてエンディングを

決めることで

今の生き方を

決めることができる

 

 

エンディングノートを

書き上げることだけが

この講座の目的ではなく

 


それを書くことで

自分の軸というものを明確にし

今の自分の生き方を更に

よりよいものにして

いただければ、、、、

 

そんな気持ちで

この講座をスタートさせます

 

 

そしてわたしが

大切にしたいことは

どの講座においても

「楽しさ」「面白さ」なので

 

もちろんこの講座も

みんなでワイワイと

人生のエンディングである

「死」について

 明るく語り合い

 

そして一人ではなかなか

書けないエンディングノートを

一緒に書きあげていく、

 

そんな講座です

 

 

 

講座のなかでは

みなさんがぼんやりと

感じていることや

思っていることを

ぎゅーーーーっと凝縮して

 

「もしかして

 コレじゃない?」

 

と具体化することが得意な

サマンサがみなさんを

サポート


 

「こうあらねば…」

「こうしなくては…」

 

という世間的な

「思い込み」も

 外していきます

 

 

 

この講座を通じて

 

「死」について

考えることは

決して怖いことでも

不吉なことではなく

 

人生のエンディングを

迎えるために「今」を

大切に生きよう!!

 

そしてこの「想い」を

大切な人たちと

共有しておこう♪

 

そんな気持ちになって

いただけると信じています

 

 

 

そんなちょっと変わった

サマンサの

 

笑いながら楽しみながら

思い込みを外しながら書く

マンダラエンディングノート講座

 

 

まずはマンダラエンディング

ノートの一部を

実際に書いてみる!!

 

そんな体験クラスから

いかがですか?

 

 

安心安全な場で

自分の「想い」や「気持ち」を

シエアしながら書けるように

まずは少人数で開催します

 

ーーーーーーーーーーー

笑いながら楽しみながら

思い込みを外しながら書く

マンダラエンディングノート

体験クラス in 福岡

 

【日時】

 10/22(土) 10:00〜13:00

 

【場所】

 地下鉄天神南駅徒歩2分会議室

 (詳しくはお申込者にお知らせします)

 

【参加費】

初回特別価格 6,500円(税込)

※エンディングノート代を含みます

 

【定員】5名

 

【お申し込み】

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

 

ごくごく普通の

派遣社員から

50歳近くで

全国を飛び回る

セミナー講師へとなったのは

「どーせ無理」という

「心のブロック」を

解除したお陰

 

 

 

わたしだけじゃなく

たった1年〜2年で

ここまで人生が変わった

彼女たちのストーリーも

見てね♪

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

▶︎通常講座、個人セッション・

 問い合わせ等

 こちらをクリッククリック

 


▶︎ブログより面白く

 為になる?と評判な

   Facebook
 こちらをクリッククリック

 

 

▶︎ブログには書けない内容も

 赤裸々に書き連ねている

 サマンサメルマガはこちら

 

 

 

 

▶︎毎日聴くだけで

 心のブロックが

 解除される!!

と評判のサマンサの

酔っぱらいラジオ(笑)

こちらをクリッククリック