「えっ、使用期限は
半年から1年?!」
コスメボックスに
5年以上前に買った
口紅やらアイシャドウが
ごちゃごちゃある
古屋サマンサです
いやー、メイク用品って
なかなか最後まで
使い切れないものよね、、、
マスカラはすぐに
固くなるから定期的に
買い替えるんだけれど
アイシャドウとか
口紅はなかなか
最後まで使い切れない
でも、捨てるには
もったいないから
取っておいたのだけど
今回バッサリ捨てたのよ
というのも
メイク用品の使用期限は
半年から1年と
聞いたから。。。。
えーーっ、それしか
もたないの??
とびっくりしない??
油分が酸化したり
菌が繁殖したり
そんな古いものを
お肌につけるって
考えたら怖いもんね。。。
そしてこう思ったわ
1年で捨てるなら
わたしはプチプラで
十分だわ!!
と。。。
それに最近の
プチプラコスメも
なかなか優秀で
侮れない、、、
ただ、若い子と違って
わたしのような50代が
プチプラコスメの
選び方や使い方を
一歩間違えると
とんでもなく
「イタい顔」になるから
そこには注意が必要!
ということで
わたしが信頼している
プチプラコスメクルーズ
&レッスンをお願いしたのよー
まずは自由が丘駅で集合して
「アインズ&トルペ」に
コスメを買いに。。。
最近は韓国系の
ブランドも沢山
入ってきていて
知らないブランドで
溢れかえってるお店
ひとりだったら
使い慣れたブランドの
使い慣れた色を買って
そそくさと店を
出るところだけれど
今回は強い味方
RIKAさんがいる!!
わたしは今回
着物に似合う
アイメイクコスメが
欲しくて
RIKAさんに
選んでもらったわー
他の参加者のみなさんも
チークだったり
リップだったり
それぞれに似合う色の商品を
RIKAさんに選んでもらい
女子高生のように
ワクワクしながら
お買い物♪
そしてプチプラなので
皆さん、悩まず
次々と買う買う(笑)
わたしも
・アイシャドウ
・アイベース
・マスカラ
・アイライナー
・リップ
・フェイスカラースティク
を買ったのだけれど
これだけ買っても
1万円弱!!
さすがプチプラ❗️
で、買って安心♪
なわけではなく、、、
メイク用品は
使い方でひとつで
美人にブスにもなる代物(笑
アイシャドウや口紅も
ただ塗ればいいって
もんじゃないのよ
ということで
場所を移動して
今度はそれぞれが
買ったメイク用品の
使い方レッスンを開始!!
それぞれの
お顔立ちにあった
使い方をRIKAさんに
教えてもらったのー
みなさん、自分では
選ばないような「色」を
買ったりしているから
ドキドキしながら挑戦!!
そうしたら
元々お美しい
参加者の皆さんが
どんとん華やかに
そして艶っぽく
美しくなって
メイクのチカラって
すごい!!
と改めて思ったわね
(わたしは濃いめのアイシャドウにチャレンジ)
やっぱり同じ
メイクするなら
自分に似合う色
自分を美しく見せる
メイクをするに限るわね
(美女がさらに艶っぽく美しくなったみなさん)
「わたしはメイクとか
オシャレには
興味ないから。。。」
と、自分の外見に
まったく無頓着な人が
たまにいるけれど
わたしはそういう人が
苦手。。。
ねえねえ、
あなた自身はさあ
自分自身の姿が
まるで見えていないから
いいでしょうけれど
あなたの姿を
見させられるている
こっちの気持ちにも
なってよ!!
と、わたしは内心
思っている(笑
身なりを整えることは
周囲の人への
思いやりなのよ
それについては
以前のメルマガに
書いてるから
ぜひ読んでね!!
次回は春に
開催してもらう予定
メイクも季節に合わせて
衣替えしないと😉
気になる方は
RIKAさんに問い合わせてね
今日から沖縄出張です
ジェムトリートメント講座
創始者の方が病に倒れ
講座の教材が手に
入らなくなりました
現在手もとにあって
まだ行き先が決まっていない
教材はわずか3セットのみ。。。
まだ間に合うので
明日沖縄で受けたい方は
この機会に是非受けてね!
ごくごく普通の
派遣社員から
50歳近くで
全国を飛び回る
セミナー講師へとなったのは
「どーせ無理」という
「心のブロック」を
解除したお陰

わたしだけじゃなく
たった1年〜2年で
ここまで人生が変わった
彼女たちのストーリーも
見てね♪
↓ ↓ ↓
▶︎通常講座、個人セッション・
問い合わせ等
▶︎ブログより面白く
為になる?と評判な
Facebook
こちらをクリック
▶︎こ洒落た感が苦手で
やる気なくFacebookから
連携させているインスタ
▶︎ブログには書けない内容も
赤裸々に書き連ねている
サマンサメルマガはこちら