鴻鴈北 こうがんかえる
4月9日〜13日ごろ
冬を過ごした雁が北国へと去っていく様を言っています
雁は群れをなして生活をし連なって飛んでいます。
また、鴈と書く事もあります。
その反対に、春に飛来し秋に去るのはツバメですね
昔の人たちは、自然をよく観察し、それを日本のこよみの中の言葉として取り入れてる。美しいですね✨✨
先日の大腸の内視鏡検査では、めちゃくちゃ大腸は綺麗って言われ一安心💕
胃・十二指腸の方は、細胞を検査に出して結果がまだ先なので、どうなのかぁ?
そして、MRIで観た胆嚢は大きくなって硬くなってるみたい〜
胆嚢取った方がいいかも〜って言われました🙀
たしかに、油物と一緒にお酒を飲んだ時は、毎回痛みが激しいからなぁ〜
このブログみみてる人で胆嚢取った人がいたら、意見聞きたいです🖐
一昨日のビーチには、大雨で打ち上げられていた舟がポツンと・・・
そして、いつも人がいないのに、珍しく人がいるぅ〜✨✨✨
そして、近くの港には、外国船が着いてました〜
またまた、沢山の外国の方々が日本に入る事多くなってきてますね。
旬のものと言ったら
葉山椒✨
たけのこも旬✨
鰹も旬✨✨✨
春も美味しいものばかり〜☘️☘️☘️
今日は、用事があって木城に行くので、たけのこ掘りもついでにしてこようーっと😘❤️