ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

やましたひでこ公認

 

広島断捨離会

断捨離®️トレーナー おはらやすこです。

 

 

 




ロケバスの中で、


ブルドーザー3機 待機中


くしださゆりトレーナー


原野ゆうこトレーナー


 

 


応援のクリックお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございます😊

 

 

 

 

 

ウチ、“断捨離”しました! 9月2日(火)放送分  「香川発、長男1人で実家じまい 見つけた、カミナリ親父のホンネ」|バラエティ|見逃し無料配信はTVer!人気の動画見放題

ウチ、“断捨離”しました! 9月2日(火)放送分  「香川発、長男1人で実家じまい 見つけた、カミナリ親父のホンネ」|バラエティ|見逃し無料配信はTVer!人気の動画見放題

 



BS朝日「ウチ、断捨離しました!」放送後、

 

たくさんの反響をいただきました。


「断捨離」という言葉は知っていても、


「断捨離トレーナーってどんなお仕事?」っと

 

思っていらっしゃる方

 

今回の放送は、実際のサポートの様子を見ていただける

 

貴重な機会だったと思います。

 

✨ 断捨離サポートでは決して


「捨てなさい」


「捨てなければいけません」


と押しつけることはありません。

 

一緒に「いまの自分に必要かどうか」を見つめ、


自分で選び取っていくプロセスをお手伝いするのが、

 

断捨離トレーナーの役割です。

 

実はこの番組、断捨離トレーナーになる前から

 

ずっと見ていた番組。


亡き母も大好きで、私にとっても特別な番組です。


その舞台に立てたこと、本当に幸せな時間でした。

 

当日は、やましたひでこと一緒に現場へ。


断捨離の時間は合計7時間にもなりました。


本当はひでこさん、

 

飛行機で東京に戻られる予定だったのですが、


「このままにできない」と予定を変更され、


一緒に陸路で岡山まで帰ることに。


断捨離の現場にかける本気の姿勢を、

 

間近で見せていただきました。

 

断捨離は、ひとりでやろうとすると心が折れてしまいます。


だからこそ、伴走してくれる仲間

 

(トレーナー・ダンシャリアンの仲間)の存在が大切。

 

7時間の断捨離をやり遂げた後の、かずひこさんの笑顔は、


とても清々しく、忘れられないものになりました。

 

 



 



 

9月13日 12時30〜

 

 ランチ会しますラブラブ

 

断捨離のおしゃべり会と美味しいお料理

 

先着10名様限定

(あと4名様です)

 

お早めにお申し込み下さいニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 
 

メルマガ始めました飛び出すハート

 

 

 

 

 

ホームページ