ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

広島断捨離会

断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。









断捨離塾生さんは、

断捨離塾Live で、登場されているので、

お馴染みですね。

リブログさせて頂きました!


美しいお姿と

お話される内容に

ビックリしたコトも。


今は、とても大切なコトだと思っています。





おお、これは!


私が勧められて過去に購入した本にも、


健康な女性は、

オムツのようなナプキンが要らない。

トイレで、出す。


昔からは、ナプキンもなかったし

尿もれも無かった。



確かに、

便利になり過ぎたのと

女性性のあり方が変わってきたの要因。



そして、今年

仲良しのある人から

膣のケアの仕方を教えてもらい

実践中。


日本人の女性は、無頓着かもしれません。


恥ずかしいことでないし

自分の身体だし

きちんとケアについて学ぶべきですね。




緊急事態宣言の

自粛の今だからこそ

女性性を考え

学び

実践を



家で好きなように時間を使える今だからこそ、

月経血をなるべくもらさずトイレで排泄する、

通称「月経血コントロール」を練習するチャンスですよ~

(私は「月経血キープ」と呼んでいました♪)



一部抜粋


そして、別の効能があるそうで。

ぜひ、ブログを読んで下さいね❣️




今だから


断捨離できる


今だからこそ


断捨離して欲しい!


全国どこからでも参加できますよ!



断捨離&リンパケア☆コラボセミナー@広島

広島以外からも、
参加できるよー
zoomだよー

【家とからだと心の断捨離】
10:30〜12:30 3,000円(再受講:1,500円)




前回の写真



●5/12(火) 

10:30〜12:30

会場 あなたの自宅





どうぞ、おしゃべりしに来て下さい!

お待ちしています!



ランキングに参加しています!

ポチっと応援お願いします!




     にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
      にほんブログ村  


     にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
      にほんブログ村



ありがとうございます😊

月曜日よる8時
「ウチ、断捨離しました!」(BS朝日) 
http://www.bs-asahi.co.jp/danshari/



 

断捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩             

断捨離® やましたひでこ公式サイト