先日の断捨離サポート。

手をつけられないという

難攻不落の

華道の花材の入った押入れ




固まっている

Kさんを横目に

私は、全出しです。



ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

広島断捨離会

断捨離®︎トレーナー  おはらやすこです。


全出し








全出し














もう手に入らないかもしれない


もう、同じものは、 手に入らないかもしれない


廃盤になるかもしれないし


将来また、手に入れるには お金がかかる


どなたも、この言葉をおっしゃいます。


華道に関わるモノは、さらにハードルが高くなる


花器も

一度、箱から出して

全て見てもらいます


思い入れの強いモノ


無理に捨てなくてもいいんですよ。


でも、量は、こんなに必要か


少し考えてみましょうか。


声かけしながら

量の絞り込みを










まだ、まだ多いですが。


随分と、モノは減りました。


ここは、絶対出来ないと

ずっと思ってきた所

ここが、片付いたらから

他の所、1人の時も頑張れそうです!

宣言してくれました!



希望が見えてきました。

断捨離は、一点突破!



そして、ゴミの日を待てない!

今すぐ、家から出したい!


ブックオフへ本を持って行き

ブックオフでは、引き取ってもらえない食器を

リサイクルショップをググって

持ち込みしました!

ほぼ、お金にならない

と思っていたのに


こちらが、





食器

買取は、出来ない食器

タダなら、引き取りますよ。

で、引き取ってもらいました。





本は、 何百円じゃない。

の予想をはるかに超え







こんな金額に!


出したら、入ってきました爆笑


断捨離で

空間に流れが出来ると

入ってきます


こんな、もんじゃないですよ

流れ込んでくるモノ

断捨離がドンドン

進みそう!

頑張れ👍

理想とする空間を目指して!


喝を入れて欲しいというご希望ですので、

そう、させて頂きますねグラサン


広島にお住まいの方々
みなみちゃんの話 聞いたら、断捨離したくなりますよ!
断捨離をするキッカケに!

              下矢印



ポチっと応援お願いします!
下差し


        にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ    
             にほんブログ村 


        にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
              にほんブログ村



ありがとうございます😊

PS

今日から断捨離始めましょう
  1day講座

11月8日  13時〜14時30分
お申込みは、こちら
            ⬇️


断捨離®︎入門  6回講座
毎月 第2月曜日の講座です。
10月14日スタート
10時〜11時30分
お申込みは、こちら
           ⬇️


PPS

おはらやすこ 提供中のサポート ⭐️



10月17日
「 本日の断捨離 」 in 東京
やましたひでこ断捨離講演



 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」

4月からレギュラー化!

毎週 水曜よる9時放送です!  

番組詳細



断捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩             

断捨離® やましたひでこ公式サイト




一般財団法人断捨離®のホームページはこちらへ

https://www.dansharizaidan.com

 


一般財団法人断捨離®のフェイスブックページはこちらへ

https://www.facebook.com/一般財団法人-断捨離-360034571308825/