ただいまー。


にほんブログ村
家に帰ってきて 扉をあけると
靴を脱ぐ場所がないぐらい
靴が いっぱい 玄関に
仕事に疲れて
やっと家にたどり着くと この光景
さらに、どっと疲れる
そして、
イライラして
不機嫌になって
ご飯の時も無言になったり
無言なコトで、自分の感情をアピール。
こんな、ことありませんか?
ご訪問ありがとうございます。
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
玄関に靴が沢山あると
幸せの神さまが 家の中に入ってきてくれません。
ガチャ 🚪
靴が沢山脱いである
靴が沢山あるから、沢山の人がいるんだね
別のお家に行くことにしよう
あー、行かないでー。
と思った方
玄関の靴
1人につき1足だけ出していいことにする
もし、靴箱に入らないなら断捨離する
玄関に無くてもいいものを断捨離する
緒戦してみませんか?
夏休み
子供たちにも、スッキリとした玄関は、
こんなに気持ちいいんだということを
体験してもらってたら、
協力してもらえますよ

片づけくれないのは、
スッキリは、気持ちいいことを知らないのです。
玄関がスッキリ
靴が1足しかない状態は
帰って扉を開けたときに、
ルン
ただいまー。 なりますよ。
旦那さんとの会話もふえますよ

お盆までに、玄関の断捨離してみませんか。
風の通る家
目指しましょう
幸せの入り口は、
玄関です。
ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村
ありがとうございます😊
PS
おはらやすこ 提供中のサポート ⭐️
8月21日
「 本日の断捨離 」 in 金沢
やましたひでこ断捨離講演
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
4月からレギュラー化!
毎週 水曜よる9時放送です!
断捨離無料メルマガ登録もこちらから
⇩