昨日は、梅雨も明けたので、洗車に行ってきました。
曇りで、ちょうどいいと、思って洗車dayに。
夕方でも、気温下がらず。
夏の広島には、凪という 風の吹かない時間が存在します。
瀬戸内の特徴です。
風も吹かず、暑いかった🥵
ご訪問ありがとうございます。
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
飲み物も持参したのに、足りず 自販機で購入しました。
汗だくになりながら、ワックスかけて洗車終了。
途中、熱中症になりそうでしたが

ピカピカになりました!
磨いて、光ると気持ちいい😆
洗車しながら、思いました。
外の仕事の方、本当に大変です。
私なんて、洗車だけで、こんなに大変だったのに

近年の夏の暑さ 大げさでなく 生死 かかってます。
飲み物の別手当、支給してあげてください。
飲み物代だけで、すごい 出費になりそう。
いろんなコトが当たり前ではないと改めて思います。
当たり前と思っているコトを断捨離。
当たり前だと、思っているコトは、当たり前ではないかも。
疑ってみる、考えてみる。
道路、建物が立つのも 清掃業の方も
暑い、寒い中 お仕事をして下さるおかげです。
そして、ありがとうございます。
少子化もありますが、建設業など 職人さんと呼ばれる職業にワカモノのなり手があまりありません。
建物を建てたいとお願いしても、仕事を請けてもらえない時代が来るかもしれない と思う時があります。
断捨離をしていくと、価値の問い直しが起こるようになります。
今日は、夏の断捨離祭りの日!
私は、ネットで 視聴します😁
価値観が変わる
固定観念を外す
感謝の反対は、
当たり前。
日常生活にこそ
変化が起こります。
ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村
ありがとうございます😊
やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019 『本当の断捨離』
詳細、お申込みは、こちら
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
4月からレギュラー化!
毎週 水曜よる9時放送です!
断捨離無料メルマガ登録もこちらから
⇩