ブログ連続投稿二日目!

いつまで続くかわかりませんが、3日坊主でもいい方かなと随分とハードル設定を低くしています。



昨日 アメリカ🇺🇸のブルックリンRieさんとお話して 先ずは書こう!という気持ちになりました。

りえさんのお話は昨日のブログに書いてます。

⬇️

こちら!



私の友達は 私が何をしてる人かは 知ってるけど興味本意ブログを覗きに来て下さる方には オーストラリア在住の主婦の人のブログ〜までは分かると思いますがえー。。。



これから小出しするとして、目下 土星逆行中という事で学びが落とし込めてないものの復習期間 見直しにいい時期という事で タロットカードの復習をしています。ちょっと覚えたなぁと思うとまた 期間が空き忘れるという過去に同じ事を何度も繰り返す はい、ザ中途半端キョロキョロ 

これに関しては言い訳も無いですね。

強いて言うならば 普通の人の何倍も理解に時間がかかるタイプです❣️


そう言う私みたいなタイプは 自分なりの覚え方が必要になってきます。

今回これなら行けるかも〜って思いついたのが 誰かの一生を1人の人が演じたドラマ❣️これに当てはめて覚えられると自分の中の理解度もかなり深まるかなって。



多分 とっくにこう言う覚え方に気付いてる人が 理解が早いんだろうなぁって思います♪


タロットに限らず 理解度が早い人に 今度聞いてみよう!




ちなみに タロットの一番最初のFoolさんのカードを見てたら このキャラクターって 実話をドラマ化し

佐藤健くんが主人公を演じた「天皇の料理番」のトクゾーだぁって❣️ピンと来たんです。かなりの想像力が入ってますが照れ


あと私の勝手な思い込みですが 1人の一生を演じた俳優さんが タロットカードを習うと 1日で極められるんじゃない!これって凄い発見‼️昇天



補足ですが 私がタロットを動画受講してるのは

シドニーのガイアハウスさんです♪

⬇️から申し込み可能です。