2021年12月31日

 

今日のブログは自分への覚え書きのような振り返り

 

今年は日本を離れてオーストラリアで暮らし20年目の節目の年。

正直、オーストラリアに住んで、家族ももち、自分の今の年齢を想像する事もなく

ただ日々をその時出来る事にフォーカスしていった結果が本当に今、今日だもんね。

 

初対面の人には、日本が嫌いで海外移住したの?なんて聞かれる事もあるけど

全くそれはない。日本は大好き、オーストラリアも同じく大好きには変わりない。

 

さて、この一年にフォーカスすると、自分の中での、当たり前すぎて気づかなかった事も

多々ありました。一番、健康だけには自信があったのに、この一年は、検診だの、更年期(生活習慣からくる)ヘパーデン結節との付き合い方、歯の治療、体に関するあれこれが本当につきまという一年でした。お年頃もあるかもだし、それまで気力で乗り切ってきた部分も大きかったのかも?と違う視点から自分を観察してみたり。

 

 

でもよ~く分かったのは、私が色々と好奇心をもって好きな事にトライできるのも、自分の身体が普通に元気であったからこそ、その上で、大好きな人たちのサポートをさせてもらったりができてたんだねって。だから自分の身体に意識をむけて、感謝すべきは、自分自身である事にも気づけた、記念すべき年。

 

なので、気づけた私、おめでとう、

そして気づいた私、ありがとう。

 

いつも当たり前すぎて、きづけなかったけど、体も心も、ありがとう。

 

普通に生活できてるって、奇跡の連続っていうのを身をもって体験できた

のほほんの私には、ほんとうに ほ~んとうにミラクルな年。

 

自分への覚え書きだから、また読み返すと思う!

 

ひょっと、こんな私のブログを読んでくれた方がいれば、

 

立ち寄ってくださり、ありがとうございました。

 

 

おわり、

 

2021年12月31日、

 

御節づくりの途中なんだけど

 

マダムせいこ