【真・女神転生 10PT位置替えバグ解説 Part 1


今回は0PT位置替えバグの内、「0PT」をメインに解説します。

氏の動画で解説していた通り、仲魔とカオスヒーロー(以下カオス)とロウヒーロー(以下ロウ)を使って、ザ・ヒーロー(以下ヒーロー)とヒロインをPTから押し出し、カオスとロウはイベントで離脱させて仲魔をCOMPに戻し、0PTを作成する事が出来ます。

位置替えバグはヒーローをPTから押し出すだけで発生出来ます。


0PTや位置替えバグを起こす注意点は、

「ヒーローは二度とPTに戻って来る事は出来ない」

です。ヒロイン、カオスとロウはバグにより再加入出来ますが、現時点ではヒーローをPTに戻す方法は一切ありません。

ヒーローに経験値が入らなくなり、二度とレベルが上がる事は無くなります。ヒーローのレベルが上がらないという事は、悪魔合体の上限レベルはPTから押し出した時点で二度と上がりません。

ヒーローが呪殺反射で自害する方法が無くなる為、二度と装備バグや全滅バグを起こす事は出来ません。

ヒーローは戦闘に参加出来ず、戦闘中にCOMPを使用する方法が無くなる為、戦闘中の仲魔の出し入れが難しくなる(サバトで代用可能だが推奨しない)

ヒーローをPTから押し出すメリットは、

「位置替えバグで全てのフラグを踏み倒す事が出来る様になる」

「エネミーからの攻撃を受けなくなり、戦闘後は確実にCOMPを使用出来る」

PTの内表示されているメンバーが全滅する、もしくは0PTになった場合でも、ゲームオーバー画面に移行しない」

程度しかありません。位置替えバグを起こしてフラグを全て踏み倒したい場合のみ、ヒーローをPTから押し出すようにしましょう。

0PTを作成すると悪魔合体のレベルが上がらなくなり、ヒロイン、カオス、ロウ、が全員抜けるタイミングが発生する為、事前にエストマ役の仲魔と、トラポートかトラエスト役の仲魔を用意しておきましょう。

エストマ役の仲魔の出し入れが必須となる為、アイテム売買バグで資金を用意して下さい。詰みます。

0PTだと誰かがDEADDYINGになる可能性は無くなりますが、エネミーから逃走する場合は最低保証の「1/16」しか働かず、攻略の難易度は一気に上がります。ヒーローは生きている扱いの為、エストマさえかければ、相当レベルが低くなければエンカウントは無くなります。

尚、0PTにしていると、ダメージゾーンは全て無効化します。

例外として、ヒロインの呼び声でヒーローはダメージを受けてしまいます。ヒーローはPT外にいる為、HPを回復する方法はありませんが、ヒロインの呼び声でHP0になる事はありません。


次は0PT位置替えバグの内、「位置替えバグ」をメインに解説します。


----------

個人的に調査した情報の為、誤りがあるかもしれません。また、バグを起こす場合は自己責任でお願いします。


この情報を動画やブログ等に使用しても問題ありませんが、出典元を明記して下さい。使用許可不用です。

----------