【真・女神転生 1】3Dバグマップ解説 Part 1
Switch版で調査した為、他の環境で再現できるかは不明です。
ヒロイン増殖バグでヒロインをPTから溢れさせると、バグマップに飛ばされます。
ダメージゾーンが沢山ある為、必ずアムレットを持参しましょう。
脱出不可になる可能性もある為、必ずトラポートかトラエストを用意しましょう。
南には幾つかの地形があり侵入は容易ですが、もちろん行けない地形もあります。
今回はその行きづらい場所について解説します。
バグマップから真っ直ぐ北に行くと、壁がまばらに配置された場所まで行くことが出来ます。
更に真っ直ぐ北へ向かっても殆どが壁になっていて侵入は容易ではありません。
北へ侵入出来る座標は
「37 7F」と「83 7F」です。
他の座標は殆どが壁やメッセージで引き返す事になります。閉じ込められる場合もあります。
★37 7F への行き方
1.ヒロイン増殖バグでバグマップへ行く
2.北へ105歩
3.西へ48歩
4.北へ24歩
5.東へ7歩
6.北へ4歩
「37 7F」とメッセージが表示されれば正解です。ここから各地へ行きます。
Y座標7Fより北の地帯のうち、殆どは1歩ごとにメッセージが表示され、現在いる座標が分かります。
※タイトル選択画面に戻る度に、37 7F より南の地形は毎度変化します。数パターンしか無いようですが、全ては調査しきれていません。北へ100歩行くまでは問題ありませんが、それより先の 37 7F の位置は身体で覚えた方が良いかと思われます。
最適化したルートを載せます。
◎銀座地下道へ直行
1.北へ37 7F〜37 66まで歩く
2.西へ36 66まで歩く
3.北へ36 66〜36 61まで歩く
4.東へ36 61〜38 61まで歩く
5.北へ38 61〜38 5Eまで歩く
6.東へ38 5E〜3F 5Eまで歩く
7.北へ3F 5E〜3F 47まで歩く
8.西へ3F 47〜3C 47まで歩く
9.北へ3C 47〜3C 45まで歩く
10.東へ3C 45〜40 45まで歩く
11.40 45から北へ3歩
◎カテドラルロウへ直行
1.北へ37 7F〜37 66まで歩く
2.西へ36 66まで歩く
3.北へ36 66〜36 61まで歩く
4.東へ36 61〜37 61まで歩く
5.北へ37 61〜37 5Bまで歩く
6.西へ37 5B〜34 5Bまで歩く
7.北へ34 5B〜34 55まで歩く
8.西へ34 55〜2C 55まで歩く
9.北へ2C 55〜2C 51まで歩く
10.西へ2C 51〜2A 51まで歩く
11.北へ2A 51〜2A 47まで歩く
12.東へ2A 47〜2C 47まで歩く
13.北へ2C 47〜2C 42まで歩く
14.2C 42から北へ3歩
1歩でも間違えると最悪閉じ込められます。
クリアしたいだけであれば、名前をヅJにして強行突破した方が明らかに楽です。
次は0人PT位置替えバグについて解説します。
----------
個人的に調査した情報の為、誤りがあるかもしれません。また、バグを起こす場合は自己責任でお願いします。
この情報を動画やブログ等に使用しても問題ありませんが、出典元を明記して下さい。使用許可不用です。
----------