MINI にバックモニターをつける。

 

R56 MINI にはモニター画面が無いので、バックモニターをつけるぞ!

 

取り付け前はこんな感じ U_U

 

取り付けるとこんな感じ

それでは配線していきます。

電源コードを配線していきます。

 

このヒューズボックスから電源を取りたいのですが、バッテリー電源はあるけれど

ACC電源は無いので、シガーソケットの下から取りました、

 

以前バック信号が欲しくて自作した基盤からバック信号を取りました、

以前にもブレーキランプから電源を取ろうとしたら、定期的に玉切れ検知のパルスか

そのパルスを拾ってしまって使えませんでした。バック信号はシフトレバーのLED

から拾い、電源に変換しました。

 

モニターを起動し、電流を測定しましたが0.3A程度で問題なし!

 

 

 

分かりずらいが前から見るとこんな感じです、よく見ないと分からない😁

 

バックに入れた時の画像がバンパーが写るようにするとこんな感じ >_<

カメラをナンバープレートの上に取り付けて、画角140°だと無理みたい

このカメラはリアウインドーに取り付けた方がいいみたい😫