ようこそ〜洋書屋「Salt of the Earth 」へ

店長のソルト🧂です。

もう直ぐ日本も夏休みですね。

夏と言えば、高校の時に
部活の帰りに寄ったかき氷🍧屋さん〜
店長はあんず味のシロップが好きで
よく頼んでました。腰の曲がったおじいさんが
作ってくれてたんですよ。横浜の本牧辺りの
いい風景でした。


トム キーファー さんの高校時代は
朝ちょこっと学校に行って昼寝💤して
夜はバンドの練習とクラブ回りを17歳から
してたそうですよ。なんとか赤点スレスレで
高校は卒業したそうです。米国東海岸の方は
その頃18歳からお酒が飲めたそうなので、
カヴァーバンドで18歳から結構稼げた
そうなんですよ!で、デビュー遅くなっちゃた
のかな?シンデレラでのデビューは25歳まで
待つ事に!

と言う店長も16歳から親戚の人がやってる
横浜のイタリア🇮🇹料理店で働いて、
カクテル🍸も作ってました。学校は当時一応
アルバイト禁止だったんですけどね。
やっぱりギリギリで卒業🎓出来ました!

トムの指って異様に長い〜!


Rock Novel「シンデレラ物語」

アクセル🟥とトム!

ダウンダウンダウンダウン

https://note.com/chishio_rei/n/n5028bc1f14e1


昨日はこの方のドキュメンタリーを

Netflixで観てた店長です。

ジョージ マイケルさんは

なんと店長より若くてびっくり‼️です。

19歳くらいでデビューしてるんですよね。

ワム!で。2016年に惜しくも53歳で

亡くなってしまった。2017年に完全復活

の準備中だったそうです。

ギリシャ系の🇬🇷方だそうですね。移民して来た

お父さんは息子には会計士とか弁護士に

なって欲しかったそうです。


そこら辺会計士をしていたフレディのお父さん

思い出します。親は誰だって、子供にフツー

幸せな生活してもらいたいと思いますよね。

ワムの相棒のアンドリューさんも

エジプト🇪🇬系の方だったとは知らなかった〜

移民組!やっぱりハングリー精神が違うの

かな?店長も一応移民ですが、

「ハングリーはお腹だけですね!」と

夫に言われそう〜。



その強いハングリー精神が!!!

急にオムレツが食べたくなりました!



昨日の残りのチキンでケチャップライス🍚🍗


昨日はホットドック!



市販のクレープをスーパーで買って

来ました。結構イケる!




3色アイス🍨


自分で煮たアメリカン🍒チェリー



自分で作ったバナナ🍌のジャム



チョコシロップとホイップクリームで

😋いただきます!




本日もご来店誠にありがとうございます♪

今日もハングリー精神で!

Keep on Rollin’