ようこそ〜 洋書屋「Salt of The Earth」へ

店長のソルト🧂です。

養老先生の生き方のコツ
「幸せと不幸せの中庸がいいんだよ、
どっちでもないのが。ニュートラルが。
幸せって思ったら次の瞬間不幸せに
なるんだから。それと一日15分は人間が
作ったモノ以外を見るといいよ。自然を。」
ダウンダウンダウンダウン
養老先生、なんかやる気が出なくて
太平洋を見て来ました。見た時には
特に感動もしなかったんですが、
家に帰って来たら元気になっておりました。
そう言う事ですか。ありがとうございます😭
ラスベガスって人口の街なので、全て新しい
から、古い街並みが恋しくなります。




ボーッと動物見てるのもいいですよね。
養老先生も猫好きですね。


フロリダのデズニーワールドの動物園に
居たかわいい〜ロバ君
何か無心に目をつむってるとこが
愛らしいでしょ。


30万人に愛されてる柴犬兄弟いつも見てます。
福ちゃんと富(トム)君〜それぞれ性格が
違っていて、犬もー匹一匹全く別物ですね。
養老先生も葉っぱ一枚一枚も全然違うんだ
から良く観察して、と仰ってるし、
生きものって面白いですよね。
ダウンダウンダウンダウン

自然も動物も人間も人間以外の誰かが創った
物でしょ?
旧約聖書の「創世記」1章、2章にそこらへん
の事は詳しく書かれています。
ジェネシス読んで見るといいですよ!
 店長より


トム君ってハンサムだなぁ〜!


僕もトムだよ!人間の方の〜ね

店長作 ロックノヴェル 「シンデレラ物語」
も是非ご一読を!ラスベガス 2021!ドクロ
ダウンダウンダウンダウン

日本の皆さま〜乾杯🥂 コロナ怖いけど、
決死の覚悟で、やるべき事はやりたい、
会いたい人とは会いたい〜と
思う日々です。一期一会で!
昨日は日系スーパーで日本のビール🍺を大事
そうに小脇に抱えた青年が「日本のビール
他に美味しいのある?」って聞いて来たので
「サントリーかな?サッポロの黒もいいよ。」
って教えてあげたら、喜んでくれて、
ハグしてもいい?と聞かれ、薬剤師って言って
たけど、怖くないのかな?決死の覚悟で
握手とハグを受け取って来たよ!
でも嬉しいね。
マスクはしないと今お店入れません〜。
ばったりラスベガスのカフェで会った
ジーン シモンズさんも手を取ってくれたし、
触れ合いがアメリカ人は自然です。

日本は電車等でおしくらまんじゅうだから
触れ合う必要が無いでしょ?十分過ぎる?!

いつも来てくださってありがとうございます。
感謝!再会!笑顔1つで生きていくさ!


本日もご来店誠にありがとうございます😊
今日も自然と人間観察で!
Keep on Rollin’