ようこそー♪洋書屋 「Salt of The Earth」へ

店長のソルト🧂です。

音楽と髪型〜 切っても切れない深い仲です〜:)

みのミュージックのミノ君がそこの所を
解説してくれてます。そして、リーゼントヘアー
にも挑戦!

この髪型はイギリス🇬🇧リーゼントストリートから
の名称で、「髪を横に流す」と言う意味だ
そうです〜。と、この映像に出演している
原宿のロカビリー古着店のご主人、自称
「エロビス」氏が語っています。

みの君をリーゼントヘアに変身させてくれ
てるのもこのエロビスさんです。


ポンパドールヘア ロカビリーと言えば
ストレイキャットですね〜今でも大人気です。
ラスベガスのカジノのチケット$100でした。
これは入場料お高い方です。クイーンだって
一番安いので$99なので。ラスベガスって
安いんですよね、常に色んなコンサートあるから。


店長もこんな映画「グリース」の時代の格好
してみたいわ〜ラブラブピンクのジャンパーを着て
ピンクレディース!



ダウンダウンダウンみの、大変身!!!

ダウンダウンダウンバッハの時代からロックの時代への
   髪型の変遷By Mino勉強になりました。

アップアップアップ
この映像のコメント欄に面白いエピソードが、
どなたか日本のロックバンドのボーカルの
方が学生時代、先生に長髪を注意され
反抗して「イエスキリストさんの方が
もっと髪が長いじゃないですか!」と
言ったそうな〜

「じゃ、十字架にかけられる覚悟はできてるんだ
ろうな!」とは日本の先生は言わなかったでしょう
けどね〜。アメリカ人の先生だったら
こう言う冗談で斬り返されそうlol

何故ロックスター達が長髪にするのか?
って言うのは一説のよると聖書の中の
登場人物「怪力男のサムソン」が長髪で、
パワーがあったから、それにあやかって
だとか?!

でも悪い女に騙されて(ディライラ フレディ
マーキュリーの猫の名前🐱)

サムソンは「この毛を切ってしまうとパワーが
なくなっちゃうんだよ!」ってヒミツを
ディライラに言ってしまい、髪を切られて
敵に倒されてしまいました〜。
綺麗な女性には気をつけてね!


ダウンダウンダウンダウンSkid Rowで活躍したセバスチャンバック
今でも長髪サラサラヘア〜でソロ活動中!
口の悪いアメリカ人は「シャンプー代稼がなきゃ
ならないもんね!セバスチャンは!」
なんてコメントしてる人もちらほら〜
でも彼自身も「この髪があるから、ご飯食べていけるし、女の子にも騒がれるんだよ〜ありがたいよ。」
て認めてて、かわいい💕人です。外見が大事な現実
もありますよね!セバスチャンもサムソンみたいな
大男です。

店長もこの髪型なんで〜切ってしまいたいと
思いつつ、「絶対切るな!」髪の毛で
隠れてるものが多々あるから!ダウンダウンダウンダウン
外野がうるさい〜ぃ。セバスチャンの右肩
には「牡丹」の入れ墨がありますが、日本で
入れたそうです。凄い古風な刺青。

牡丹〜の入れ墨🌸 好きなお花です。


シンデレラ恋の矢になる前の
トム キーファー 青年 高校の卒業アルバムより
なんで高校の時の写真ってみんな老けてるのか?
不思議〜。みなさんもアルバム開けて見て!

          ダウンダウンダウンダウンダウンダウン
数年後にはこう、大進化
するんだから、ロックの力
って凄ぃですね〜

      ダウンむかっダウンダウンダウンダウンダウンダウンドンッドンッ爆弾音譜音譜音譜


    アップアップアップアップちょこっと現在のトムさん!



ダウンダウンダウン店長作:ロックノヴェル  「シンデレラ物語」
   夏は長髪が暑い💦〜 ロックスター
   のお話だよ〜メラメラ


本日も店長のお喋りにお付き合いありがとう😊
今日も髪型キメテ!
Keep On Rollin’

店長ソルト

日曜日の朝のオマケ
残った食パンで🍞ブレッドプディング〜
これにメイプルシロップかけて食べます。
見た目は悪いけど〜味はイイです。
レーズンとかりんご🍎のドライフルーツ入れても
よかったかもね。


         ダウンダウンダウンダウン
バナナ、ホイップクリームとメイプルシロップを
かけて、さぁ召し上がれ!エルビスが好きそうなの
でーきた^_^