前置きなくいきますよ〜
(数字はCDの曲順)

 

25.「愛をこめて花束を」


来ましたね、Superflyさんの名曲です💐💐💐

まず驚きなのがキーウィちゃんとターキーさんの歌唱力。

いや、歌唱力あり過ぎることはもう知っているんですが、知っていてなお驚いちゃうびっくり

キーウィちゃんとターキーさんのままで、この歌を歌い上げられるって相当凄いことだと思うんです。

お二人の声質の良さもハモリで堪能できます目がハート

 

ストリングスのアレンジがこの曲でも冴えわたりまくりですねキラキラ

イントロの出だしからして素敵。

ピッチカートとレガートのストリングスが合わさって、何とも印象的なイントロになっています。

そこにグロッケンも加わっているのが本当に好きハートハート

 

オブリガードやメロディをフルートとクラリネットが演奏していることが多いですが、それがまたピッタリ!

特にターキーさんの温かみのある声とクラリネットの相性の良さは抜群ですねニコニコ

コンガ(で合っていますか?)の音も優しさと温かみを加えている理由でしょうか…。

 

♪愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って♪

 

という両手に抱えきれない程の愛情を歌ったこの曲にピッタリなサウンドになっています飛び出すハート

そういうサウンドを作れるSALTさんの感性を本当に尊敬します🥹✨

歌の魂をしっかり受け止めて音楽にしている所、本当に尊敬です🥹✨

 

26.「 アンダー・ザ・シー」


いや、本当に困ります(困らないw)

私の大好きな曲ばかりなんですよ、このアルバムニコニコニコニコ

こちらも現在は実写版が話題の「リトル・マーメイド」の中でも人気の楽曲。

 

”海の中も素敵だよ~”という楽しい歌ルンルンルンルン

 

で、まず言いたいのが。

出だしのマリンバ。もしかしてSALTさんですか???

もしかしても、もしかしなくても、SALTさんの仕業ですか???

 

あれ程のグルーヴ感をお持ちのSALTさんですからね。。。

もう驚かないです、こんなにお上手にマリンバが叩けても…

 

いや

 

分かっていても驚くーーーーー🤣🤣🤣

 

スティールパンの音色も素敵ですねブルーハーツ

やっぱりこの曲にはスティールパンが欲しいですよねウインク

そういう楽器は絶対に削らない、そのさじ加減も本当に素敵で!

 

 

リードボーカルはジェイさんラブ

歌の後半で”サイコー”とシャウトされる箇所がありますが、それをそっくりそのままジェイさんにお返しします爆笑爆笑

明るい声がこの曲に映えるし、ミュージカル曲らしい”歌う””話す”のちょうど中間具合がとても心地よいです。

伸びやかなこんな声で歌われたら「海の底 サイコー!」と説得されちゃいますね、少なくとも私は🙈🙈💕

 

30周年コンサートまで…

あと10日…!!

公益財団法人さいたま市文化振興事業団 | 塩谷哲デビュー30周年塩谷哲×東京フィルハーモニー交響楽団 (saitama-culture.jp)