江ノ島の堤防と磯でメバルとカサゴを釣る!メバリング・ ライトソルトルアー | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

江ノ島の堤防と磯でライトソルトルアーゲームをしてきました。タックルは強めにPE0.3号にリーダー2号を使用。ジグヘッドはキビキビダートヘッドを使用しました。フロートリグを忘れたので、ジグ単でなんとか釣ってみました💦

 朝マヅメにメバリングでポツポツ

メバルは朝マズメに表磯の方で釣れました。テトラポッドのある付近や小さな島状の磯際、表層をスローに巻くか、テンションフォールさせるとアタリが出ました。しかし、なかなかフッキングせずに日が上り始めてダメかと思いましたが、連続でヒットするタイミングがあり短時間で3匹キャッチできました。
詳しいポイントは書けませんが、根掛かりを恐れずにテトラポッドや水から出てる沖の磯際を通すと良いですよ。メバルはサイズの割にかなり引くし、磯側でのパワーファイトはライトゲームならではでスリリングです。

メバルの他にカサゴもジグヘッドリグで4匹キャッチ。表磯は超根掛かり多発エリアですが、釣りやすい場所を選べば意外と楽しめます。表層での反応が良かったので、スローに探れるフロートリグがあれば、もっと釣れたかも。

初心者でメバル釣りたい人はジグヘッドか胴突き仕掛けにオキアミやモエビのようなエサを付ければ簡単に釣れるはず。

メバルは1番大きな個体で20cmほどありましたが、10cm以下のリリースサイズも混じりましたね。
15cmを越えれば江ノ島のメバルとしては大きい方だと思いますが、そもそもメバル自体が数釣れないのでリリースするかキープするかでかなり迷います。
堤防でも小メバルは釣れてますけど、やっぱり暗い時間帯の磯ほど良型メバルが釣れますよ!

 足元の岩場狙いでカサゴも良く釣れる

日が登るとメバルの反応が無くなったので、磯と防波堤でカサゴを狙いました。ボトムバンピングかリフトアンドフォールで足元の海底を狙ってみると、直ぐに「ゴゴゴッ」っと、竿を引き込む引きで
江ノ島はカサゴの魚影が濃く、磯や防波堤の足元をジグヘッドやダウンショットリグで狙うとカサゴを手軽に釣ることができますよ。カサゴマンションとも呼ばれる入れ食いスポットを知っていればルアーでも簡単に釣れます。


 2021年3月・江ノ島 ライトソルトルアーの釣果

ライトソルトルアーフィッシングでの釣果です。刺さりが悪かったので小メバルも1匹おりますが、極力小さいメバルはリリースしてあげたいものです。
ちなみに、この後、日中に銅付き仕掛けにイカの短冊かオキアミを付けたエサ釣りで、釣果写真の倍以上のカサゴとメバルを追加しました。日中に釣れるメバルは小メバルばかりでリリースサイズがほとんどでした。でも、やっぱり餌だと簡単に釣れますね...。
日中に釣りたい人は餌の方がメバルもカサゴも簡単に釣れますよ。エサ釣りならメバル用の胴突き仕掛けにオキアミかシラサエビ・スジエビ・モエビを付けて使うのがおすすめ。
一度、ぶっ込んでおいた仕掛けがウツボらしき魚に噛み切られてしまったので、機会があればウツボを狙ってみようか。



【使用した釣具・ルアー】
キビキビダートヘッド
アジフラット
アジフラットと言うワームを今回初めて使ってみました。ジグヘッドとの組み合わせも悪かったのかもしれませんが、アベレージサイズが小さいエリアだとちょっと長くてフッキングし難いみたい。カサゴは小さい個体でも丸呑みしてきますが、小アジや小メバルにはテールのボリュームがありすぎて向かないか。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村