員弁川河口付近・日之出橋の釣り場とポイント3選|ハゼ釣り シーバス | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

員弁川は揖斐川のとなりを流れる河川で、小さな港や端の近くでハゼ釣り、シーバス釣りが楽しめる釣り場があります。
揖斐川と比較するとやや小さな川となりますが、釣れる魚はほぼ同じで、初心者でも釣りやすいポイントが幾つかあり、休日でも比較的釣り場が空いているのも特徴。

員弁川の河口には広い干潟が広がっており、ウェーディングでのシーバス釣りも人気があります。

揖斐川や木曽川の釣り場が混在していた場合の逃げ場所としても有効です。


員弁川河口の釣り場情報
【所在地】
〒510-8114 
三重県 三重郡川越町亀崎新田83 亀崎緑地公園(水門付近)

【周辺施設】
駐車場、自販機、トイレ

【釣れる魚】
シーバス、クロダイ
ハゼ
コイ、サツキマス、ウナギ

①員弁川河口・亀崎緑地公園・水門の釣り場
正確には亀崎緑地公園ではなく、亀崎緑地公園の隣にある船着場の出入り口となる水門の釣り場となります。駐車場は亀崎公園の無料駐車が利用できます。

メジャーな釣り場ではありませんが、ハゼがよく釣れるポイントなので、手軽にハゼ釣りを楽しみたい家族連れにおすすめ。
ハゼを釣るなら岸壁の高さがあるのでノベ竿よりリール付きのタックルを使いたい。ハゼ釣り用の仕掛けにエサはアオイソメを付け、少し離れた場所へ仕掛けを軽く投げ込めば簡単に釣ることができる。

セイゴ、フッコサイズのシーバス(スズキ)も釣れるのでルアー釣りや、夜に電気ウキを使ってウキ釣りを楽しむのも良いでしょう。
スズキのウキ釣りで使うエサはアオイソメを房掛けにすれば良い。

本格的に狙う人は少ないようですが、一応クロダイやウナギが釣れる事もあるみたいですね。


②日之出橋の釣り場
日之出橋は員弁川上流方向にある河口から2本目の橋で、ハゼがよく釣れるポイントとして人気があります。
日之出橋の場所はバス停「日の出橋」から直ぐ近くなので、このバス停を目印に向かえば大丈夫です。

こちらもハゼ釣りにおすすめのポイントで、高さがあるためリール付きのタックルを使用した「ちょい投げ釣り」で釣るのがおすすめ。

やや浅いものの、夜間ならルアーでシーバスも釣れるようなので、員弁川河口にシーバス釣りに行くなら覚えておきたいです。


③員弁川河口
員弁川河口のポイントで、投げ釣りではハゼをメインにイシモチ、シロギスが狙える他、シーバス釣りのポイントとしても有名な釣り場。
左側に進むと揖斐川の「円盤」と呼ばれる釣り場に到着します。見た目も揖斐川から同じ消波ブロックが組まれた護岸が続いています。

全体的に浅くドシャローであり干潮時は干潟が露出する場所もあり、シーバスのウェーディングも可能です。陸っぱりで釣るならルアーの遠投性は重要で、最低でも50m以上飛ばせるタックルで臨みたいところ。

ウナギも釣れるみたいですが、直ぐ近くにこちらよりウナギ釣りの実績が高い揖斐川の円盤があるため、ウナギ狙いならそちらで釣った方が良いでしょう。




にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村