立田排水機場の釣り場とシジミ取りポイントを紹介 木曽川 | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

立田排水機場とは木曽川の立田大橋下流にある浅い砂州のポイントで、立田排水機場水門の近は潮が引くと砂地の川底が露出する非常に浅い場所のため、潮干狩りでシジミを取りに来る人が多いポイントです。
木曽川で潮干狩りシジミ取りをするならこの場所がおすすめです。

深い場所を狙えばハゼが釣れますし、ウェーディングメインとなりますがシーバスも釣れますよ。


立田排水機場の釣り場情報
【所在地】 
〒496-0946 
愛知県愛西市森川町 弥立田町左屋敷3041 立田排水機場

【周辺施設】
駐車場

【釣れる魚】
ハゼ、テナガエビ
シジミ


立田排水機場のシジミ取りポイント
立田排水機場のシジミ取りポイントは水門のすぐ下流にある浅い砂地の川底が露出した場所。
潮が引いているタイミングに行くと楽にシジミを取る事が出来る。

シジミの簡単な取り方は、スコップでシジミが潜んでいそうな場所の砂を、シジミが流れ出ない程度に目の荒いザルや水切りカゴに砂を入れて、水の中でふるって砂を洗い流すとシジミだけが残ります。
短時間でシジミがバケツ一杯に取れますが、本当に必要な分だけ持ち帰るように心がけたいものです。

川の本流に近くなると急に深くなる場所もあるねで、子供と一緒にシジミ取りに行くなら目を離さないように注意して、あまり川の流れに近づかないようにしましょう。

ちょい投げ釣りでは水深が深い場所を狙って投げ釣りの仕掛けを投げ入れてハゼを釣ることもできます。
イソメ餌を使用した投げ釣り以外にも、ジグヘッドにパワーイソメといった小さいワームを付けて底を引いてくるだけでも釣れますよ。

ただし、上流にはハゼやテナガエビがよく釣れる立田大橋・船着場の釣り場があるため、こちらはシジミ取りのオマケで少しハゼ釣りを楽しむ程度の場所ですね。
 

砂地が木曽川の中央付近から深くなっているので、その辺からルアーを本流方向に投げるとシーバスを釣る事ができます。
基本的にウェーディングでの釣りと思って装備はしっかりと整えて下さい。
当然ながら全体的に浅いためデイゲームでは非常にタフなエリアとなります。



にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村