2019年2月、ダイワからライトショアジギング専用のライトロッド「ジグキャスター ライト」が新たにラインナップされます。
ジグキャスターライトは、ジグキャスターMXのロープライスモデルで、基本設計はシーバスロッドに近く、ジグをシャクリ易い様にグラスの割合を増やしてベリーにハリを持たせた感じでしょうか。
100MLはヒラメ釣りにも使えるので、時々フラットフィッシュも狙いたいにとっては使い回しやすいモデルとなっています。
1万円+1000〜2000円で購入可能なロッドなので、SICガイドがトップだけと簡素なスペックですが、ソルパラに対抗するコスパ最高のロッドとなりそうな予感がします。
ダイワ 19ジグキャスター ライト
コスパ最高!1万円のライトショアジギング専用ロッド‼︎
軽くて丈夫。ジグもプラグも扱いやすい、トップSiCガイドの安心なライトショアジギング入門ロッド。・ステンレスsicトップガイド
・セット商品/付属品:竿袋
同クラスのシーバスロッドよりやや重いぶん、パワーのあるブランクスを採用しているので、シーバスロッドよりメタルジグにメリハリのあるアクションを付けることが可能です。
もちろん青物を掛けてからもパワーがあるのでイナダくらいなら抜きあげられるでしょう。
対応するPEラインも96ML以降はMAX1.5号なので不意のワラサクラスでもギリ対応出来るでしょう。
リールはLT4000〜5000が適正サイズでしょうか。
同じく2019発売のメタルボディを採用したコスパリールであるレグザLTと組み合わせると、26000円でタックルが揃いますよ!。
■93L小型青物・カサゴ、タチウオのワインドなどに対応。
●全長:2.82M
●自重:160g
●形態:並継 ●継数:2本
●仕舞長さ:145cm ●先径(外径):1.6mm ●元径:12.9mm
●ルアーウェイト1:ジグ 5~30g
●適合ライン1:ナイロン 6~16lb
●適合ライン2:PE 0.5~1.2号
●グリップタイプ:スピニング
●カーボン含有率:84% ●釣り方、フィールド:ソルトルアー(ショア)
シリーズで最も柔らかいモデル。食い込みと粘りを両立した細身設計によって、タチウオやサゴシなどの弾きやすいバイトも絡めとる。食いの渋いときに有効なフワフワとしたワームのダートアクションも行いやすい設定。
■96ML小型青物・ショアスロー(根魚)などに対応。
●全長:2.9M
●自重:180g
●形態:並継 ●継数:2本
●仕舞長さ:150cm ●先径(外径):1.8mm ●元径:13.4mm
●ルアーウェイト1:ジグ 10~40g
●適合ライン1:ナイロン 8~20lb ●適合ライン2:PE 0.6~1.5号
●グリップタイプ:スピニング
●カーボン含有率:87%
●釣り方、フィールド:ソルトルアー当シリーズのスタンダードモデル。
堤防で扱いやすい9フィート6インチに設定。ジグの跳ねすぎを抑えつつ、キビキビとした連続ジャークをいれることができる。
■100ML小型青物、フラットフィッシュ、ショアスロー(根魚)などに対応。
●全長:3.05M
●自重:195g
●形態:並継 ●継数:2本
●仕舞長さ:157cm ●先径(外径):1.8mm ●元径:13.4mm
●ルアーウェイト1:ジグ 10~40g
●適合ライン1:ナイロン 8~20lb
●適合ライン2:PE 0.6~1.5号
●グリップタイプ:スピニング
●カーボン含有率:87% ●釣り方、フィールド:ソルトルアー(ショア)
遠投用のロングレングスモデル。足場の高い堤防やサーフからのライトショアジギングにマッチする。プラグも扱いやすく設計しているので、フラットフィッシュにも使える万能性が魅力。
こちらの記事もおすすめ
にほんブログ村