初心者でも安心!凄く丈夫な水草18種!! CO2も不要 簡単 水草レイアウト水槽 | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

{E357BE6A-8B1A-41CB-A921-8D8B75BA2A51}
綺麗な水草レイアウト水槽に憧れている人は多いはず。
でも水草レイアウト水槽作りたいけど、直ぐに枯れてしまわないか心配でなかなか踏み切れない人も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では、丈夫で少ない光量でも育つ初心者でも簡単に育成できる水草を厳選して紹介致します。
写真の水槽も育成が容易な水草のみで構成されています。



水草が育つ環境は必要
水草を購入する前に、水草が育つ最低限の環境が整っているか確認してみましょう。どんなに丈夫な水草でも生き物である以上、最低限の育成環境は必要になります。



照明/光
水草の成長には光・照明が必要不可欠です。
60cm水槽で蛍光灯で20〜40w、LEDライトで15〜20wなら育成の容易な水草なら問題なく育成できます。
明るさの単位で1000lm(ルーメン)が60cm水槽で水草が育つ最低の明るさです。

基本的には各水槽サイズに合わせて作られた照明器具を使用するようにします。
近年主流となっているLED照明は水草の育成に適していない製品もあるため、良く評価を確認して購入しましょう。



水質/水温
水草に適した水温は24〜26℃くらいで水温が高くなると溶けてしまいます。
こちらで紹介する丈夫な水草なら魚が健康に飼育出来ている水質であれば、直ぐに枯れてしまう事はないと思います。
水草は高水温にはシビアで、多くの水草は水温が28°C以上になると溶けてしまうので夏場は注意が必要となります。

CO2・二酸化炭素
今回紹介する水草の育成にはCO2・二酸化炭素は無くとも問題ありませんが、CO2を添加すると水草の育成難易度も下がります。見るからに太くしっかりした姿になり、葉の色やツヤもよく綺麗に育ちますよ。
育成が簡単な水草なら最初から無くてもよいですが、余裕があれば是非追加したい器材ですね。



前景草
ピグミーチェーン・サジタリア
ピグミーチューンサジタリアは根元から葉を展開するロゼット型の水草。子株を付けるランナー(地下茎や茎の一部)を伸ばしチェーン状に繋がりながら増殖する。
丈夫な前景草として水草初心者に人気が高い。

クリプトコリネ・ウェンティーグリーン
クリプトコリネの仲間は少ない光で育つため、流木の根元や他の水草で影になる場所にも植えられる。
植え替えに弱いので一度植えたら弄らないようにしたい。
クリプトコリネは植え替えると葉が全て溶ける事があるが、根が元気なら直ぐに新たな歯を展開するのでご安心を。
一度根付くと非常に丈夫で沢山の葉を付けてくれる。

ウィローモス
ウィローモスは石や流木に巻きつけ、活着させて使用するコケの一種。小石やプレート状のタイルに巻き付け、底面に敷き詰める使い方もある。
肥料さえあればバケツに入れて日の当たる野外に放置して置くだけで勝手に増殖するほど強健な水草。

アヌビアス・ナナ
アヌビアスナナはビニール帯や釣り糸で石や流木に活着させて使用する。非常に少ない光でも育つ陰性の水草。葉が硬くスネールや魚の食害に大変強い。
砂への直植えは根が腐ってしまうのでNG。

アヌビアス・ナナ プチ
アヌビアス・ナナを小さくした様な可愛らしい水草。2cm程の小さな葉を展開する小型のアヌビアスで小型の水槽でも使いやすい。
育成方法は通常のアヌビアス・ナナと同様。

タイ・ニムファ
鮮やかな赤い葉が美しいスイレンの仲間。球根を持った株の方が丈夫である。球根のみで販売されている場合もあり、水に入れると2〜3日で発芽する。
赤味がかった葉を展開する水草の中でもダントツで育て易い。


中景〜後景向きの景草
カボンバ
金魚藻と呼ばれ昔から親しまれてきた水草。金魚の水槽を窓辺に置いておけば、差し込む光でも育成出来きた。水温の低下にも強く、日本の池や沼にも生息している。

アナカリス
カボンバ同様、金魚の水槽に良く入れていた水草。
ホームセンターでも売られているほどで、特別な設備も必要ない非常に丈夫な水草の一つである。
葉が枯れるとフィルム状の膜が残る。

マツモ
こちらも金魚藻と呼ばれ、古くから親しまれてきた水草。浮表水草のため根を張ることはないが、低床に植え込めば通常の水草と同じように育てられる。
低濃度の肥料で育ちCO2も不要。メダカの産卵場所にも使われる。ライトグリーンの葉が涼しげな印象を与えてくれる水草。

ハイグロフィラ・ポリスペルマ

ライトグリーンの葉が綺麗な水草レイアウト入門では定番の水草。強い光の水槽では色が濃くなる。肥料は低濃度でよく、CO2もほとんど必要ない。

グリーンロタラ
繊細なグリーンの葉が柔らかな印象を与えてくれる。トリミングを繰り返す事によりフワッとした茂みを作る事が出来る。
他の水草よりやや強めの光を与えた方が、こんもりとした綺麗な茂みを作れる。
60cm水槽で蛍光灯40w、LED2灯くらいを目明日にすると良い。

アマゾンチドメクサ
やや斜めに伸びるツルのような茎に丸葉を付ける個性的な水草。
名前の由来は現産地で血止に使われていたため。
セリ科の水草で傷付くとセリ科特有の独特な香りがする。

ウォーターウィスタリア
ギザギザとした切れ込みのある大きな葉を展開する存在感のある水草。
ウィステリアは水中の養分を良く吸収しコケの発生を抑制してくれるので、栄養素を含むソイルを使用するのならスターティングプランツとして植えたい水草。

ミクロソリウム・プテロプス
水生シダの仲間で、レイアウトではアヌビアス同様流木や石に活着させて使用する。
とても少ない光で育成できる丈夫な水草のひとつ。高水温には弱く、シダ病と呼ばれる、葉の一部が黒くなる病気を発症しやすくなるので注意。
ジダ病が発症した葉は早めに切り取る様にする。

ミクロソリウム・ウィンデロフ
葉先が枝分かれするミクロソリウムの改良品種。
育成方法はプテロプスと同様で高水温にさえ注意すれば非常に丈夫な水草だ。
ミクロソリウムはヒゲコケがつき易いため、ヤマトヌマエビなどで予防するのがお勧め。

アマゾンソードプラント
アマゾンソードはどんなショップでも置いている水草の定番種。30cmを超えるの葉を伸ばす南米原産のエキノドルスの仲間。
アマゾンソードなど良く育った大きなエキノドルスは見栄えがする為、センタープランツやレイアウトのポイントにも最適。

エキノドルス・オゼロット
斑の入るの大きな葉が特徴のエキノドルス。見応えがあり水槽のワンポイントに最適。
葉の大きなエキノドルスは、エンゼルフィッシュなどのシクリッドの産卵場所にもお勧め。

バリスネリア スピラリス
バリスネリアは古くからアクアリウムで親しまれてきた定番種。テープ状の細長い葉を持つ水草。後景にまとめ植えすると見栄えがする。
先端に子株がつく茎が変化したランナーを伸ばして増殖する。


紹介した水草を活用して、綺麗な水草レイアウト水槽に挑戦してみて下さい!


こちらの記事もおすすめ