9月15日に JASMINEどうぶつ総合センターに
術後1年検診に行ってきました病院
 

やっぱり、きんちょうしましゅ

 
あれからもう1年、
手術なしではもういなかったかもしれない、
再手術していたらどうなっていたか。。
バタバタしてて、あっという間だったような、
いろいろありすぎて、長かったような。。

まだまだあちゅいでしゅよ~

 

ごはん、たべてないんでしゅけど~

 

検診結果、

心臓の大きさ、逆流量は変化なく、安定しているようですドキドキ

左の画像の緑の部分が逆流です
退院時より少なくなってる気がしますニヤリ
(気のせいかも)


薬の量は今のまま
前回、血液検査でカルシウム値が高めだったので、
翌月、かかりつけ医で血液検査すると正常範囲でした。

水を飲む量、オシッコ回数もいつも通りに戻っていたので、

たまたま変な数値だったのかなと安心していたら、
今回またカルシウム値が高く、前回よりも高くなっていましたガーン
また来月かかりつけ医で検査です。

 
手術後、かかりつけ医に抜糸に行った時に、
手術成功を喜んで伝えたら、
「心臓が良くなっただけで、体が完璧になった訳ではないですよ」
とクギを刺されたのを心に留めて
これからも健康管理にがんばります注意
 
次回の検診は半年後です
経過が良い子は1年目検診の次は2年目検診なのでしょうか?
さら美はちょっとペースが遅めですが、
だんだん検診間隔が長くなって嬉しいです合格
 
わんわんわんわんわんわん
 
心臓が安定していて、気持ちに余裕ができたので、
キャバリアちゃんがいたので話しかけちゃいました目がハート
キャバリアちゃんを見ると
先代犬メイちゃんのことを思い出し、
つい話しかけちゃいます照れ
 

JASMINEさんでキャバリアちゃんを見たのは初めて
もうすぐ10歳になるそうですが、
7歳のときに心臓病がわかり、
ここでの手術を決めたそうです
今では完治してすっかり元気になったそうで、
お話を聞いて、私も嬉しくなりましたニコ
 
ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン
 

帰りに、お祝いではなく、

これからも頑張ろうの決起ケーキをおーっ!

スイーツガーデン ユウジアジキ

JASMINEさんに行く時は

必ずココの前を通るのですが、

今までずっと寄る余裕がなかったので

 

 

マスクメロンのショートケーキ、
黄金桃のショートケーキ、
モンブランにしましたよよだれ
 
さら美には梨を買ってきましたよ
今年も梨を食べられて、よかったね~
しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ