ただ今、サルサ修行中!さんのブログ -103ページ目

商売?支援活動?・・・(*^o^*)

私自身のサルサネームは2つありまして・・・べーっだ!


一つは,mixiのハンドルネームの「ドレス屋さん」と呼ばれています。


以前は,ドレス屋として別のブログ(http://ameblo.jp/dress-funfun )を書いていたのですが,


現在はこのブログだけを更新しています。


しかし,思うことがあって,新潟の被災された方への支援がしたくて,


久々にドレス屋を復活させました。


ショップページを開設する技量が足りていないので,


ヤフオク(http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/funfun2005k )での展開となってしまいましたあせる


出品は,「 サンタドレス 」ですので,よかったら求め下さいませ音譜


ブログをご覧になった方 & mixi(マイミク)の方には,特別割引を考えていますチョキ


ちなみに,添付の写真のドレスは,本厚木のミキ先生からオーダーをいただきましたクラッカー


ありがとうございますラブラブ



( アップ クリックすると,拡大表示されます アップ


パフォーマンスの衣装と伺っていますが,お腹を冷やさぬよう,お気を付けくださいニコニコ


ヒロシさん・・・(^-^)

本厚木のレッスン仲間にヒロシさんがいます・・・ニコニコ


まだ,2回しかあったことがありませんが,なかなか味がある人です合格


先日,淵野辺サルサで久しぶりに会った後,一緒に食事をしました。


足にケガをしたようで,あまりサルサを踊っていないとのことでしたが,


六本木のミュウさんのレッスンに参加されたことがあるようなので・・・


おやじ「ミュウさんのレッスンって,どんな感じですか?」


ヒロシさん「普通だと思うよ。だけど・・・・・あせる


おやじ「何かあったんですか?」


ヒロシさん「ミュウさん,髪の毛切っちゃたんだよね~しょぼん


おやじ「・・・・・(言葉を失う)」


レッスンの様子を聞きたかったのですが,よくわかりませんでした・・・あせる


でも,ヒロシさんの独自の世界観,Good だと思いますクラッカー



誘う?・・・(*゚ー゚*)

たまたま,上司がピアノを始めて・・・


「ピアノの発表会があるから,チケットを買ってくれ!」と言われたことに,腹を立てました・・・爆弾


私は会社でサルサを始めたことをオープンにしています・・・ニコニコ


しかし,同僚や部下をサルサに誘うことはありません!!


サルサを始めるキッカケは,自分自身の「踊りたい」という気持ちを持った人でなければ,


意味がないと思っているからです・・・


さらに,しっかりと練習して,パートナーを笑顔にするテクニックを修得した人が,


楽しめるのがサルサだと思っています・・・理屈っぽくて,すんませんDASH!




とりあえず一週間・・・(*^.^*)

先週の金曜日から,発作のクスリを断って,どうにか一週間すぎました・・・あせる


クスリ中毒は,なかなか治まることを知らず,未だ発作に苦しめられていますが,


少しづつ,快方に向かっているように思うことにしています・・・ショック!


あまり,引きこもりが続くとドキドキが,朽ちてしまうのでは?ないかと思うので,


来週から,レッスンを再開するつもりですチョキ


また,クリスマスパーティーのお誘いも頂いていますので,


それまでに,なんとか自分が納得するリードできるよう,頑張りますクラッカー




ロッキー・ザ・ファイナル(-^□^-)

最近はレッスンを受けずに早々に帰宅するので,DVDを借りて観ましたニコニコ


ロッキーは,これで全作みたことになりますチョキ


最終作は,過去に引きずられながらも,自分の中にくすぶっている


チャレンジ精神を抑えることなく,真っ直ぐにチャレンジする姿はカッコ良かったすクラッカー


エイドリアン亡き後の,新しい出会いも新鮮に見えました・・・


私も彼女いない歴,5年になります・・・しょぼん


そろそろ,ウキウキするクリスマスを迎えたいっす!!